サイトアイコン CAP GAMES

【NIOH/仁王】宝箱からムジナでびっくり! 斬り捨てないで身振り(ジェスチャー)しましょ!!


宝箱を開ける時、ちょっとビビってるフロム脳。

ダークソウルさんで『宝箱がちょっとでも動いたら護符投げろ』と教え込まれてきました。
仁王さんでも宝箱がそこここにあるのですが、いつくるか…いつくるか…とときめきながら開封しています。
今回登場したのはムジナくんでした。
慌てて斬り捨てたことを、ここに白状させていただきます。

致死には至らない、優しい罠。


大宰府の遺跡で宝さがしをしていた時のことでした。

すっかり安心しきって、宝箱をじゃんじゃん開けていたのですが…

ついにこの時が来たか!と。

宝箱を開けた瞬間、小さい何かが笑いながら登場。
そのまま姿をウィリアムさん本人に姿を変えました。

焦りましたね。
気力がゼロになりましたので。

焦ってボタンをがちゃがちゃ押して、

そのまま斬り捨てました。

出てきた何かの正体はムジナくん。

倒してしまえばちゃんと宝箱の中身をもらえます。
わりと高価なものをもらえます。

某貪欲者さんに比べてずいぶんあっさり片づけることができて、ちょっとだけ寂しい気持ちになりました。

そう。
宝箱に食べられるのも、こういったゲームならではのたの死み方なのかな…とどこかで思っていたのです。

同じ身振りで大喜びをゲット!


発見したのはぬりかべさんと同様、妖怪図鑑を眺めていた時のことでした。
※大百足を倒した後。

まだ、宝箱から出てきたのがムジナくんだと知らなかった頃ですね。

ムジナちゃんのページを開くと、あらかわいい

しっぽなのかたまたまなのか、大きな何かをくるっと後ろからかぶっています。

ムラタ家で一匹飼ってもいいかな?というかわいらしさです。

そこを読むとですね…

『同じように身振りを返すと、遊びにつきあってくれたことに満足してその場から去る』
と、書かれているのですね。

…実践せねば!!!

やってみました。ロケ地:信貴山城

こんな死屍累々、跳梁跋扈がすさまじい中で…このような萌えがあったとは。

身振り『大喜び』をいただきました。
嬉しい。

ムジナくん…ありがとう!!!

すごくポップな喜びと退場でした。かわいい。

今後、ムジナくんが出てきてもこれで安心です。

ただ、これで安心してはいけないと思うのです。

ムジナくんはプレイヤーを安心させるためだけの布石かもしれません。

もっと凶悪な宝箱が出てくることを念頭において、以後もほいほい宝箱を開けていこうと存じ上げます。

よ死なに。

モバイルバージョンを終了