軽い気持ちで「ポケモンマスターになるっ」と言ったせいでポケモンを再開することになりそう。
 久しくポケモンはやっていなかったのですがオメガルビー・アルファサファイア発売を機会にまた始めようかと思います。
メガハガネールとダイパのころの思い出
ポケモンダイヤモンド・パールでインターネット対戦ができるようになり、面白そうってことでちょっと対戦をかじっていました。
 対戦してみると新しいポケモン達にボコボコにされたので、なんでこんなに差があるのかと調べ育成したのが赤のころ好きだったイワークでした。
イワークではさすがに無理があったのでハガネールにして対戦、当時はめざパがそんなにいなかったので対サンダース用にそこそこ活躍していました。特殊攻撃にはてんでダメでしたが。
今回発売されるポケモン オメガルビー・アルファサファイア ではハガネールがさらに進化して『メガハガネール』になるとの事なのでメガハガネールについて調べてみました!!
メガハガネール
 タイプ
 はがね/じめん
 特性
 すなのちから
 (天気が「すなあらし」の時、じめん、いわ、はがねタイプの技の威力が1.3倍になる
 すなあらしのダメージを受けない)
 種族値
| HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | 
| 75 | 125 | 230 | 60 | 80 | 50 | 
種族値比較:ハガネール
| HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | 
| 75 | 85 | 200 | 65 | 65 | 30 | 
ハガネールと比べると特性と合わせて攻撃が大幅にパワーアップ!!
 どの位かというと素のガブリアスの攻撃は130!!です。
 しかし素早さが中途半端に上がるという何故かのパワーダウン・・・・
 相変わらず炎と水の特殊攻撃には弱そうですね。
他のポケモンと比較すると
種族値比較:メガボスゴドラ
 特性:フィルター(効果抜群の時に受けるダメージを2倍から1.5倍に軽減する)
| HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | 
| 70 | 140 | 230 | 60 | 80 | 50 | 
同じ鋼タイプのメガシンカ、タイプが違うので単純には比較できないがコッチのほうがよさそうに見える・・・
 これが今回登場するメガハガネールのデータになります。
使ってみないことにはわからないけど、正直アイテム枠を消費してまで使うことはあるのだろうか・・・
	使ってみないことにはわからないけど、正直アイテム枠を消費してまで使うことはあるのだろうか・・・

