人生初のトゥームレイダー!
2018/09/14にトゥームレイダーの新作が出るよ!ということで予約/購入をさせていただきました。
実はムラタ、トゥームレイダーは今作が初です。
ムラ・クロフトとして遺跡調査しつつ、ついでに世界も救っちゃおうと思ったのですが…
このシリーズは死にゲーだったのですか?
初日の最多死因…串刺死!? たの死い発掘始まるよ!
一番最初の作品は自宅にプレイステーションがなかったためにできず。
友達の家でやっているところを少々拝見したくらいです。
あとはアンジェリーナジョリーさんが出演されていた映画を映画館まで観に行った…それくらいのかかわりです。
これこれ。石像とかをとぼしい足場でBANGBANG撃つやつ。
手に汗握る素晴らしい作品でした。
なので、心配していたのです。
ちなみにトゥームは『墓』、レイダーは『襲撃者』…乱暴な言葉で言うと『墓荒らし』なわけですよね。
そんな…ムラタに墓荒らしだなんて…
最近連日墓荒らししてましたよ!!!
なんだよ楽勝じゃん。
いけるよ、トゥームレイダー!!
と、甘く考えていたのが地獄の始まりでした。
もうね…
すげー死ぬ。
瞬く間に起こる出来事に対して判断を誤ったり、
遺跡に罠とか当たり前なのはわかっているのに、インディジョーンズやルパン三世でさんざん見ているはずなのに、
こうはなるまい…
『YOU DIED』の文字は出ずに、直前のオートセーブポイントから始まるようです。
死んだ時のペナルティがあるかは現在のところ不明です。無いといいなぁ…。
ムラタは現在『鍵』をうっかりとってしまい、街に大災害が訪れている最中なのですが、
もう何度串刺しになってるかわからないです。
こんなに死ぬものだったの?トゥームレイダー…もう少し、ほんの少しだけ穏やかなものだと思っていたのですが。
ただですね、何度も何度も失敗してある時にたった一つの答えを見つけた瞬間は大変ときめきます。
答えはこのでっぱりでしたか!そうですか!!いやっほーぅ!!!と。
CAPでは今後しばらくララ・クロフトならぬムラ・クロフトのトゥームレイダー体験記を続けさせていただこうと存じ上げます。
平行して
※おかぱぱはすぐクリアするから参考にならなさそうですが。
早く…篝火(ベースキャンプ)に行きたいよう。
レベルアップやスキルアップがしたいよう。
ダークソウルでも折れなかった心、トゥームでバキッと折れないように楽しませていただきたいと存じ上げます。
よしなに。