マイハウス、たまに帰ったりしていますか?
最初は二等室だったマイハウス…それがHRを上げていく中でどんどん昇格していき…
今や立派な御殿に住めるようになりました。
オトモ探検隊のためにちょこちょこ帰宅するのですが…我が家ではカエルくんたちが迎えてくれます。
ハンターは無事カエルと願をかけ。
我が家のマイハウスはカエル御殿になっております。
シビレガスガエル、ネムリガスガエル、ニトロガスガエルをそれぞれ捕まえて部屋の中で放し飼い。
のたのたのたのたと歩き回っています。
…愛おしい。
環境生物として時に便利、時に迷惑なカエルくんたちですが、捕獲ネットで捕まえることができます。
そして
マイハウスの設定で放し飼いにすることができるのです。
クシャルダオラさんの角が全然折れないままクリアしてしまったり、クシャルダオラさんの尻尾が切れないままクリアしてしまったり、風圧スキルをレベル4にしたのにクシャルダオラさんの風が全然防げなかった時、イラっとした心をカエル御殿で鎮めるのです。
ほら、おいで…
特別、カエルがすごく好きなわけではないです。
ヨリミチウサギとか、かわいい生き物も捕まえているのですが、マイハウスだとちっとも目立たないのです。
※ミチビキウサギは色合いが好きじゃないです。
なのに、モンハンワールドのカエルさんときたら皆さん原色でいらっしゃってまして…
部屋のどこにいるのかがすぐわかって便利です。
報告するつもりはなかったのですが、しろちゃんにマイハウスでのオトモの言動に癒されている報告をしたところ
すぐにカエルくんを発見されてしまいましたので、本記事を書かせていただいております。
そして、僕らはかつて伝説のハンターと共に狩りを楽しんでおりました。
ハゲオウさんです。
※ハゲオウ=うみぼうず 今はスカイリムに夢中だそうです。
ハゲオウさんがテツカブラ装備を愛用していたおかげで、我々はすっかりカエル推しになりました。
カエル御殿であることがバレたので、おとなしく白状しました。
忙しいと怒られました。
忙しいと怒られて数分後…
忙しい理由が判明しました。
しろちゃんは
この画像を作成していたようです。さすがというかなんというか…。
そういうわけで我が家に配置されているニトロガスガエルくんの名前は『ハゲオウ』になりました。
ほら、おいで…ハゲオウ。
モンスターを狩るのがモンハンです。
でも、たまには息抜きや寄り道も必要なのです。
残忍なしろちゃんも、きっとマイハウスでカエルくんたちに癒されているであろうと思い、聞いてみました。
やっぱりしろちゃんはしろちゃんでした。
しろちゃんのマイハウスのヨリミチウサギが血まみれになる前に全部逃げ出せますように。
よしなに。
コメント