ダウ渓谷のエリアランクを上げていきます。
シーカーになるためには、エリアランクを上げて師匠を紹介してもらわねばなりません。
そのためにこつこつとダウ渓谷のエリアランクを上げていきます。
どのクエストが手っ取り早いかな…と思っていたところにゲルトさんが現れました。
つんでれゲルトさんの話を聞いてみる。
ジンゲンに面した谷の一画にゲルトさんがいらっしゃいます。
ここのゲルトさんから『誇りは朽ちず』というクエストを受注することができるのです。
内容は『旧騎士団詰め所』にいる敵を倒して、思い出(ゲルトさんたちの)を回収してきてね…というものです。
このクエストがハンタームラタには一番合っていましたね。
と、いうのもターゲットがワイトさんだったからです。
バンガーゴーレムさんに鍛えていただいた技を見よ!
ワイトさんは空中にぽあぽあ浮かんでいる骸骨のモンスターです。
主な攻撃は魔法です。
詠唱して、フロストスパイクをどっかんどっかん!
浮かんでいるので近接職は大変ですよね。
でも、ムラタはハンターですから。
ワイトさんが詠唱中こそ狙い時!がつがつ矢を放ちます。
さらにこちらにはバンガーゴーレムさんで鍛えた『紅蓮爆矢』と『連なり射ち』がありますから。
ちょろい。
ワイトさんを倒して、奥のアイテムをとって帰り、ゲルトさんに報告をする…というクエストなので、ハンターにはオススメのダウ渓谷クエストですね。
帰りもジンゲンをマイ拠点にしているので、ひとっとびで帰れます。
こうして毎日毎日ワイトさんを倒してエリアポイントを稼いでいました。
現地到着までが大変な『誇りは朽ちず』
クエスト自体は楽ちんなのですが、ダンジョンである『旧騎士団詰め所』まで行くのが厄介です。
ダウ渓谷の有名なショートカットがあるのですが、当時は知らずにひたすら正規ルートを走っていました。
その途中にわんさかモンスターがいるのです。
何度ポーンたちに『追従』の命令を出したかわかりません。
しかも詰所直前のキメラはかなりの距離を追いかけてきます。
それだけでガラエキスを何度飲んだことか…。
エイプたちも『騒乱のエイプ達』というクエストで稼ぎやすいのですが、ポーンと一緒だと時間がかかりますね。
まだハンターで揺さぶるよりもダメージを!という考えで遊んでいたので、エイプさんも手強いモンスターだったのです。
※今ではスタミナ削ってから倒してます。
人やジョブによって稼ぎやすいクエストは異なると思います。
ムラタはハンターだったので、たまたまワイトさんに会えてよかったー…という結果になりました。
他のジョブではエイプの方が楽!という方もいらっしゃるかもしれませんね。
とにもかくにもワイトさんのおかげでエリアポイントも経験値もアイテムも満足に稼げました。
ありがとう、ワイトさん。 ごちそうさま。また来るから。
シーカーまであと少し。
早くロープをびゅんびゅんしたい、ムラタでございます。
よしなに。
コメント