2017年のクリスマスが終わりました。
メリークリスマス!! 今年も楽しいクリスマスを過ごせました。
レトロフリークはまだいただけていませんでしたが、覚者ムラタの庭先がクリスマス仕様になっています。
無事にマンドラサンタクロースも生まれ、もう思い残すことはないです。
色戻し液でわんぱくサンタよ、こんにちは!
もういくつ寝るとお正月ですか? 雑煮にあんこ餅を入れますか?
グラタンは主食ですか?おかずですか?
世間はめっきりお正月モードに突入していますが、レスタニアでは木曜までクリスマスが続行されます。
なのでもうしばらくクリスマスの話をば。
当初、赤色の染め液によってマンドラトナカイになったわんぱーくくん。
何がキーでサンタになるの?と悩んでいたところ、一通のお便りが届きました。
差出人はミヤ様。
シールドセージの極ジュエリーをまとったミヤ様です。
以下、届いたお便りの一部です。
~クランのクリスマス飾り、素敵ですね。
マンドラゴラはいかがですか?
今クリスマスです。
きっともらった染料を赤と白、別々にあげると
何かに変化するかも。
染料のみです。~
これで何かアイテムが添付されていたら、ピーチ姫だ!となったのですが、何もついてはいませんでした。
このヒントをもとにね、まずは白に染める色液を探しました。
ないのですね。
白いのは。
ミヤ様、ないよ!
白いのないよ!!
でも、いただいた染料…ということで思い出したのです。
『色戻し液』の存在を。
というわけで肥料に色戻し液を追加しました。
そして翌日…
!!
また…花が咲いてる!!
シュタ!
マンドラサンタくんになりました!!
イャッホーゥ!!
もうね、嬉しすぎて!
ミヤ様ありがとう!!
おろろろろろろろー!!!
というわけで、まずはサンタさんを確保しました。
レトロフリーク、ください!!
自室のお庭をきらりん☆れぼりゅーしょん。
クリスマスイベントをよく見ると、自室に飾るクリスマス用のアイテムがいただけると。
ドラクエ記事を書いてるしろちゃんがすごく気に入っているマルコさんから受注できますよ、と。
ここまできたのだから、クリスマスしよう。
覚悟を決めよう。
そういうわけで酒場のサンタ一同に話しかけてきました。
これがね…おい森か?っていう内容で。
ほとんど納品。あっちいってこれもらって、こっちいってあれもらって…。
リサさんがおい森に出てくる動物に見えました。リララ。
あとは応援したり、
通報しかけたり、
大忙し。
一つ悔しかったのは『レスタニアワイン』を5本納品しよう!というミッション。
レスタニアワインなんて、クラフトですぐできちゃうよ!と。
材料ですが、
・レスタニアハーブ
・赤い酒元液
・虫の透明羽
の、三種です。
虫の透明羽なんて一つもないよ!!
と、仕方なくバザーで取引されている高額のものを購入しました。
赤い酒元液はね、酒場に売ってるよ!と。
ナンシーさんが売ってるよ!と。
販売しているアイテムを見てね、コントローラーを置きました。
ナンシーさん…
レスタニアワインも売ってたよ!! ダイレクトに売ってた!!
みんな騙されなよ!!…騙されてよ!!
そんなあれこれがありまして、クリスマスミッションが無事終了し、
我が家のお庭もクリスマス仕様になりました。
きれーい!!
もうなんだかきらきらしてる。
きらりんが…
れぼりゅーしょんしてる。
おかげさまで楽しいクリスマスを過ごせました。
実際のクリスマス当日は居酒屋で知らないおじさん(お客さん)が買ってきてくださったたいやきをむさぼっておりました。クリスマスらしく。
世間の皆様はどんなクリスマスを過ごされたのでしょうか。
おかしなことに25日の朝、ムラタ宅にレトロフリークが届いておりませんでした。
サンタさん、どこかで迷子になっているのでしょうか。
瀬戸内海を渡れずにいるのでしょうか。
2018年12月24日までに間に合っていただければと存じ上げます。
待ってます。いつまでも。
よしなに。
コメント