全コース開放、ごちそうさまでございました。
09/01~09/02(朝09時まで)、ドラゴンズドグマオンラインにて全コースが無料開放されておりました。
無課金というスラム街で育ったムラタが富裕層へちょっとだけお邪魔させていただきました。
これはその時に出会った、新しい仲間とのシンデレラストーリィ。
お金持ちの世界で出会った…一晩のレスタニア・アクトランド。
これまでに何度か全コース開放デーがございました。
その際、ムラタがまずはやることといったら、神殿以外のアイテムボックスの開閉でしたよね。
あー…こーして開くんだーって。ぎっこん、ばったん…と。
※無課金では神殿外のアイテムボックス(一部除く)は開けないです。
毎回、経験値多いー!獲得金額多いー!と、神殿外で全コース開放を楽しんでいたのですが…今回はそれほど時間もとれなかったので神殿内でせこせこと富裕層の遊びを楽しませていただきました。
それが二匹目のマンドラゴラくんの招致です。
我が家にはわんぱくくんというマンドラゴラくんがおります。
いつもぴーぴーはしゃいでいます。
マンドラゴラくんはアイテムを作るときに鉢植えに根付くのですが、
もう一つの金の植木鉢はなんだろな?と思っていたのです。
金の植木鉢は富裕層の覚者様用でした。
一般家庭は二匹もマンドラゴラくんを飼育できるわけですね。
悔しがっているところ、富裕層からあえてスラム街に移り住んでこられたうしおさんが教えてくださいました。
どうやら一度招いてしまえば、アイテム生成はできないものの、部屋の中で飼いならすことは可能だとか。
…と、いうわけで
招致しました!!!
ようこそ!ムラタの自室へ!!
マンドラゴラくんの招致はパートナーポーンに話しかけて『マンドラゴラを迎え入れる/招き入れる』を選択すればOKです。
なんて名前にしましょうか。
そういうわけで早速検索開始です。
キーワードは『高知県 テーマパーク キャラバンバン』…
すぐに候補が見つかりました。
候補というか、名前にできるのはここくらいだな…って。
※他は海とか川とか…もう自然が遊園地。
Act-Land…アクトランドのあっくんです。
※アクトランド 大五郎くんのにおいを嗅ぎたい
メインのアイテム栽培は先輩であるわんぱくくんのお仕事なので、あっくんには癒しを…とマンドラゴラデザインで賞をとったお化けマンドラゴラになっていただきました。
うへぇ!!かわいい!!!!!
おろろろろろろろ~~~!!
そして翌日…
先輩後輩並んでアイテムを栽培してくださいました。
ありがとう。
でも、全コース無料が終わっちゃったから、あっくんはその辺歩いてていいよ。
今さらですが、うちのマンドラゴラ・わんぱくんはアルビノマンドラゴラになりました。
その後、お花が一回生えたくらいで一向にキノコやらなにやらを生やす気配がありません。
どうやったらいいのでしょうか…できたらなまっちろい子より、赤い子を希望ですが…。
そのあたり、マンドラゴラブリーダーの彼女に聞いてみましょうかね。
二匹とも、我が家ですくすく育ってくれたらと思います。
よしなに。
コメント