06/30にDDONがシーズン2.0に突入すると聞きまして…。
モンハンクロスの発売のために泣く泣く一時停止中としたドラゴンズドグマオンライン。
実は今年の1月からちょくちょくログインして遊ばせていただいておりました。
アップデートに向けて、覚者ムラタを強化中です。
現在の『覚者ムラタ』さん。
おかげさまでレベルが50になりました。
画像は49ですが、リアルタイムで50です。
現在のターゲットは『錆鉄の巨人兵』さんです。
ザンドラ禁域でのエリア試練の相手ですね。
初戦はあっけなく敗退。
逃げ惑うポーン、復活させるムラタ、そこに降り注ぐ闇属性っぽい魔弾。
全然倒せる気配がねー!と思いながらも、武器防具の強化…そして、己の強化にいそしんでおります。
そのうち倒せたらご報告申し上げます。
いびき鳴りコロッサスさんとの戦いののち…。
今さらなお話なのですが、無事、シーカーになれました。
万歳!
シーカーになる最後の試練がレベル18のサイクロプスさんを倒してこい!とのことだったので、まだ一緒に遊んでくれていたいるぞうさんと倒しに行ってまいりました。
3匹、倒してこい!との事なので3周。
ありがとう、いるぞうさん。
今、いるぞうさんはどこで何をしているのでしょうか…。
無事終わりまして、シーカーになりました。
レベル1の再出発。
防具もボロ布からスタートです。
しかしながら、シーカー、やっぱり楽しいですね。
びよ!っとロープを伸ばして、お相手との間を一気に狭めます。
こういうトリッキーな動き、大好きです。
武器がエンチャントされる時もかっこいいですね。
しにすとらー!!
そんなボロ布を着ていた覚者ムラタも、順調にレベルが上がり、現在はレベル40代後半の装備を身に着けております。
ジャケットとかはおしゃれすぎたので、この防具でどこを守るの?みたいな鎧をつけております。
腿のところがジーンズっぽくなっているところがお気に入り。
肩のガウ彦(マント)は着飾りで外見だけ変えています。
実際はなんとかマントです。ラプターだかなんだか。
このセットが山賊っぽくて好きなので、外見はしばらくこのままでいようと思います。
やっぱりシーカーは軽装じゃないとね!
攻略記事は素晴らしいサイトがたくさんありますので、道中で見つけたあれこれをアップデートまでにちょこちょこアップできたらと思います。
ムラタは土日祝にレスタニアを走っていることが多いです。
本記事を読んでいただいた方がやさしく『ムラタさん、一緒にブラッドオーブでも集めましょうよ』なんて声をかけてくださったら幸いです。
よしなに。
コメント