まかいの牧場…という牧場があります。
地元県内にあります、まかいの牧場。
苗字がマカイノ(馬飼野)さんの牧場だから『まかいの牧場』なのですが、小さな頃から『魔界の牧場?…愉快なCMソングなのに怖い…』って思ってました。
今回は魔界の牧場ではなく、魔界のドッグランに訪れた際のお話です。
その名も『魔犬養育場』。
シーズン2になって、あれこれ土地が増えましたよね。
土地の名前が表示されるたびに、赤毛のアンみてーだな…と思いながら徘徊しております。
※赤毛のアン…きらめきの湖だの、バラ色の谷だのちょっとアレなネーミングをする少女。
その中で気になったのが『魔犬養育場』でした。
すごくわかりやすい名前!って思ったのです。
場所はパートランド平原北部…パートランド地下道の先です。
コカトリスがいて、泣き叫びながら逃げた場所です。ムラタが。
今回は地下道からではなく、グリッテン~ドラワンの道すがら訪ねてみることにしました。
魔犬養育場は断崖の上。
うんしょうんしょと登った先には…
魔犬養育所が。
さっそくお出迎えをしてくれました。
グリムワーク…ここでは強化養成ワーグです。
飼育員のおじさんも出てきます。
ここではわんちゃんだけでなく、お客も強化されるようです。
なんとか全滅させたのですが、すごく悪いことしちゃったなーって思いました。
だって、ムラタが来なかったら…
こんな感じの場面とか繰り広げられていたわけでしょう?
ワーグちゃんと飼育員のおじさんたちに何かしらの友情があったのではないかと。
それなのに通りすがりの覚者(最近は草とキノコでクスリばっかり作っている)がなんとなく訪れて、なんとなく戦場にするわけです。
悪いことしたなぁ…。
実は大きな目的として『魔獣の毛』を大量に獲得してやろう!というのがございました。
ただ、今回は運が悪かったのか…
魔獣の爪だけしかもらえませんでした。無念。
ワーグとおじさんの友情の土地を血と火薬まみれにした上に、欲しいものが出なくてうんざりとか…どんだけ最低なのでしょうかね、覚者ムラタって奴は。
奥にはみんなの石化トラウマ・コカトリスさんもいらっしゃいます。
正直、グリムワーグってどこにでもいるのでわざわざ魔獣の毛を取るためだけに訪れる場所じゃないかもな…と思いました。
やはりね、まかいの牧場さんばりに歌を作ってCMしないと魔犬養育場はやっていけないのではないかと。
ソフトクリーム販売するようになってから出直せよ、と。
そしたらダガーもしまうからさ。ね。
まだシーズン2も始まったばかりですし、これから少しずつ注目されていけばいいかと思います。
日本のまかいの牧場。
レスタニアの魔犬養成場。
そう並べられるように、より一層ご繁栄いただきます様、ここにお祈り申し上げます。
よしなに。
コメント