ウーラシール本編を進めていきます。
カラミットさんとの戦いが無事に終わり、ゴーの大弓もいただきましたのでウーラシール攻略の本編に戻ります。
向かった先は『深淵の穴』…ここではまず困っているもふもふシフたんを救出します。
アルヴィナさんに導かれて…シフたん、待っててね!
ウーラシール市街を抜けていくと『深淵の穴』にたどり着きます。
現在、ウーラシールでは禁忌を起こし人間性が暴走している状態。
その暴走の中心地が『深淵の穴』となるわけですね。
そしてそこにはマヌスさんという方がいらっしゃいるようです。
この情報はゴーさんからいただくことができます。
すでにウーラシールは滅亡へと向かっている黄昏状態。
そんな中でも宵闇さんだけは救出したい!というエリンギザベスさんの願いを叶えるべく、マヌスさんを討伐しに向かいます。
深淵の穴に登場する主なお友達は、ウーラシール市民と
まさかの人間性。
巨人墓場、ニトさん手前でさんざん集めた人間性がお友達(敵)として登場します。
正直いうとですね…
かわいいなって思います。人間性のお友達。ちょっとひんやりしてそうなところもいい。
大きい子から小さい子までいらっしゃいまして、こちらが近づくと向こうも野次馬のように寄ってくるのですよ。
スーッと。
音もなく。
是非ね、仲間に入りたいです。
ここで魔術の『擬態』を使ったら人間性になれますか?
ムラタ、自慢ですけど
人間性になったことがあるのです。
よければぜひとも!!
そんな具合で仲間になりたい!と近づくと、さわっただけでダメージをもらいます。
しかも結構痛い…。
人間性諸君はおとなしく弓無双でハチの巣になっていただきました。
ちなみに人間性のお友達はそこそこの確率でアイテム『人間性』を落とします。
一週目であればそれほど苦労なく倒せるので、アイテム発見値を高めにして人間性狩りからの人間性マラソンをするのも良いかもしれません。
そんな具合で、人間性のお友達と戯れつつ、たまにウーラシール市民から闇の魔法を脳天にいただいて昇天しつつ、深淵の穴をうろうろとしておりましたところ…
アルヴィナさんを発見。
追いかけると消え、さらに奥へ出没。
アルヴィナさんは誓約『森の狩猟者』の担当窓口のねこにゃんです。
元の時代ならば黒い森の庭で侵入者を防いでいるのですが、この時代では何をされているのでしょうか。
追いかけていった先、壁を斬りつけると奥へと続く道がありました。
そしてそこには弱っているシフたんとそれを狙う人間性のお友達。
ずるい!!
ムラタもシフたんでもふもふしたいし、においを嗅ぎたい!!
というわけで人間性のお友達を一掃。
シフたんの救出に成功しましたが、もふもふもくんくんもさせてはもらえませんでした。
その代わり、『結界の大盾』をいただけました。
これね…
結界の大楯…説明を読むだけで涙が出ます。
深淵に侵されつつあったアルトリウスさんは正気のうちにシフたんを助けるために盾をあげたのですね。
そしてシフを守った…と。
アルトリウスさんとシフたんとの友情、そしてその友を殺した自分…ウーラシールのエピソードはどうしてこう、プレイヤーの心を折ることなく抉ってくるのでしょうか。
とてもせつなくなります。
せつないですが、
シフたんの周りにいた人間性が『人間性の双子』を落としてくれていたので、よっしゃラッキー♪とすぐ気持ちが切り替わりました。
シフたんの救出、アイテム回収、ショトカの開通…これで準備は整いました。
これで深淵の主、マヌスさんに挑むことができます。
次回、ウーラシール…最終決戦、開幕でござる!!
よ死なに。
コメント