ある日、ログインをしたらおかぱぱとテラさんが…。
あぶない刑事の話をしていました。なんだろう?と思ってしばらく眺めていたら、『あぶない刑事のサングラス』というお話に発展。
どうやらイベントクエ『眩しさに抗う者達』で作成できるサングラスのお話のようです。
サングラスが作れると聞きまして。
遥か昔にスノボに連れて行っていただいた時、サングラスをかけておりました。
その時に何気なく『グレイに似てる!』と言われて、以後サングラスをかけない人生を歩んできました。
そんな自分がサングラスなんてかけてしまっていいのでしょうか。
いいですよね?
ゲームの中ですしね!!
くだんのサングラスですが、配信されているイベントクエスト『眩しさに抗う者達』でいただける
『黒い水晶チケット』を集めることで作成することができます。
必要数に足りなかったので、まず試着。 似合いますか?
ドーベルシリーズでサングラスって、すごく『あぶない』な気がします。
自分も『あぶない刑事』になりたかったのに、捕まる側になってしまいそうな予感です。
あ、あぶない刑事っていうのはね…90年代のドラマです。
ムラタは世代じゃないのでうっすらとしか知りません。温子。
シャドウアイはデフォルトで気絶耐性がついています。
でも、レベル1。
うーん…役に立たないかも…と思って、何気なくスロット欄を拝見したところ…
スロットが三つ!!
つけられる装飾は小さいものとなっていますが、三つもつけられるのであればあれこれ代用がききそうな気がします。
しかも属性耐性もそこそこいい…。※マイナスがない時点で優秀♪
ただ、作るのはそこそこ大変そうです。
『眩しさに抗う者達』はツィツィヤックさんが3頭出てくるクエストです。
場所は闘技場。
三体同時に狩ることになります。
まぁね、こっちも三人(おかぱぱ、テラさん、ムラタ)ですよ。
かる~くひねってやろうじゃないの!!
と、思っていたのですが…
気絶祭ですよ!!
そりゃそうです。
そこここでピカピカ光ります。
ツィツィヤックさんたちの容赦がない。
これみよがしに自動でセットしておいた定型文がどんどん出てきます。
うーごーかーなーいー!!トントントントントン…
レバーを引くことで分断はできるのですが、下手をするとハーフコートで3on3!みたいな状態になります。
うんしょ。
あとは
うっかり2(ツィツィ)対1(ハンター)になった時のつらさね。
※ムラタが出遅れて、2対のツィツィヤックさんが走り回るエリアにぽつんと一人で入ってしまいました。あばばばばば。
クリアするためには気絶耐性を上げていけばいいのですが、それだとサングラス作る意味なくない?
あぶない刑事になれなくない?
そんな風に思うクエストでした。
もちろんおしゃれとしてサングラスを作成するのは良いと思います。
かける人がかければかっこいい!
サングラスってそういうもの。
止めはしません。
でも、ムラタはあぶない刑事にはならないで生きていこうと思いました。
どうでもいいですが、冒頭でも『あぶない刑事がー』と出てまして、サングラスのキャラクターって世代によって違うよなー…なんて思いました。
ムラタが真っ先に思い浮かんだのは
マダオです。※昨年の11月からアニメ銀魂を見始めました。マダオちょー好き。
本記事とは全く関係ありませんが、『ハタ皇子』のモノマネが一部の知人に大変好評だったので、ご存知の方にいつかお披露目させていただきたいと存じ上げます。
サングラスを作成されたハンター様はどうぞお好きなサングラスのキャラクターになりきっていただければと存じ上げます。
あれ?髪切った?
よしなに。
コメント