アジる…という言葉を多用した十代でした。
期間限定のロット(ガチャガチャ)であれこれシリーズ武器・防具が登場するのですが、今回からなんと…『アジテイターシリーズ』が登場しました。
これはどうしても欲しい!! ヴォルテージが振り切れちゃいそう!!
僕ラーの名曲『AGITATOR』をドグマでぶんまわす…夢。
思春期から今にいたるまで愛したバンドが…変わり者でした。
愛したおかげで一般的な方々よりも『脳下垂体』や『塩基配列』などといった言葉をいち早く覚えることができました。
PIERROTです。
ムラタはPIERROTを愛している…いえ、尊(たっと)んでいます。
※尊んでおりますが表記は『PIERROT』と敬称を略すことをお許しください。
今回、ドラゴンズドグマオンラインの新武器『アジテイターシリーズ』を拝見して発狂しかけたのはPIERROTのせいです。
そう…『AGITATOR』という名曲があるのです。
今年2017年に行われた丘戦争でも披露されました。
飛び跳ねました。
AGITATOR…愛してる!!
カップリング曲の一つが『FOLLOWER』なんですけどね、ツイッターサービスが始まる前からラーどもはフォローフォロワーしてたんじゃ!!とこれみよがしに伝えたい。
そんなこんなでアジテイターシリーズを手に入れて、レスタニア社会をアジっちゃおうと考えていたのです。
あー…やたら鯵とか書いてたなー…懐かしいなー…。
今回の対象のロットをまわすにはムラタが手を出せない『黄金石』で回すタイプと、貧乏なムラタでもいただけるシルバーチケット…略して鮭シルチケで回せるタイプがあります。
シルチケの場合は一回30枚必要なのですが、
ムラタ、くだんのシルツケを5000枚以上持ってます。
全然まわさないのですよ。
強すぎる武器に興味がわかなくて。
でもね、今回わかりました。
この時のために貯めてた。
PIERROT貯金してた。
貯金じゃない…貯シルチケしてた。
ラーとして、AGITATORするためにシルチケ貯めてました!!
…というわけで、ここはどばっと使ってみましょうよ。
ムラタはこの現実/地獄(青職祭)を見ない。
弱虫でした。
ムラタ、想像以上に弱虫でした。
おじけづいてしまったのです。
5000枚以上あったから、10回300枚をがんがんまわそうと思ったのですがあまりの低確率におじけづきました。
ううん、低確率じゃないです。
当たった武器種に恐れおののいたのです。
以下、40回で出た武器です。
※武器名(ジョブ:装備できるジョブ)で記載するよ!!
1、ハンズオブバンガード(ジョブ:アルケミスト)
2、征戦のアダマスアーム(ジョブ:アルケミスト)
3、蒼嵐のミスリルワンズ(ジョブ:ソーサラー)
4、ウォールオブバンガード(ジョブ:ヨエコ)
5、蒼嵐のミスリルウォール(ジョブ:ヨエコ)
6、征戦のアママスソード(ジョブ:ファイター)
…むむむ。
まず、アジテーターは一つも出ませんでした。
これはね、しかたないと思っています。
確率0.1%ですしね。
恐れを抱いたのは脅威の青職(アルケミスト、ヨエコ)率に対してです。
もうこれは…ミヤ様からtellが届いてもおかしくないレベルです。
※ミヤ様※
CAPのドグマ記事を読んで声をかけてくださった覚者様。
コープストーチャーを『よろよろおじさん』と呼ぶ。
み『お会いする時は絶対アルケミストに決めてました!』
憐の錬金術師ムラタについてはコッチ
このままではアジテイターアルケミストになってしまうのではないか?と震えました。
怖いくらい震えました。
もうチョットで触れ合うのに~♪って『ハンズオブアジテイター(アルケミスト用)』がこっちをのぞき見してる!!
クランCAP内でもうしおさんがそうなることを楽しみにしてる!!
ちくしょう…。
青の沼にはまってはいけない!と、この日は諦めることにしました。
ただですね、ムラタは強い武器が欲しいのではなく『アジテイターシリーズ(欲を言えばダガーか槍)』が欲しいのです。
蒼嵐シリーズも出現確率が上がって今回のロットに登場しているわけですし、アジテイターシリーズも来年の雪解けあたりには同じようになるのではないでしょうか。
ならばここはぐっとこらえて…次のシリーズ登場を待つのも一つの手かもしれません。
PIERROTのファンの方々はピエラー、ラーと言いますが、ムラタももれなくラーです。
ラーは待てる子です。
解散から一度目の復活までの数年待てましたし、二回目の復活(丘戦争)も待つことができました。
ここはひとつ、PIERROT三度目の復活までのついでにアジテイターシリーズの出現確率が上がるのを待ちわびたいと存じ上げます。
もうチョットで間に合うから~~~♪
よしなに。
コメント