踊り子マーニャさんを華麗に操作♪
クレティアにて壮絶な姉妹ゲンカを繰り広げたのち、マーニャさんが仲間に入られました。
マーニャさんは空中戦が得意でコンボも稼げるのですが、前作ではすぐに地上に舞い降りてしまっていました。
ムラタの操作が下手なのです。
今回はうまく使いこなせるのでしょうか。
操作性が飛躍的にアップ!マーニャさんが強いし楽しい!!
今作のマーニャさん、すごく操作がしやすくなりました。
通常攻撃から空中戦につなげるコンボが生まれたのですね。
□□□△で大技が出るとともにふわっと浮くのです。
そのままさらに空中攻撃を入れていると、さらにふわっと浮きます。
なので、ずっとふわふわ漂っていられます。
100コンボ以降になるとさらに落ちにくくなるのですが、だんだんモンスターを倒すゲームからマーニャさんを落とさないようにするゲームに変わってきます。
そしてそのマーニャさんを落とさないようにコンボをつなげていくのが…楽しいのです!
以下、ムラタがよくやるコンボ稼ぎです。
1、さそうおどり
モンスターをひきつけて、さらに防御力を下げます。
2、つるぎの舞
360度ぐるぐるまわるつるぎの舞。
モンスターがいればいるほど、コンボが稼げます。
この方法を使うと、すぐに100コンボたまります。
あとはふわふわ遊んでいればいいのです!!
もう一つマーニャさんを取り巻くモンスターを一気にはねあげる『ピンクタイフーン』というとくぎもあります。
こちらからも空中戦につなげることができます。
ただ、調子に乗ってやりすぎると、どこまでも上昇していくので注意が必要かと思います。
あとは呪文。
マーニャさんといえば『ギラ』です。
これだけあまりコンボを意識していないような気がします。
コンボメインで遊んでいきたいので、ギラはすぐに外してしまいました。
おそらく、ベギラマ・ベギラゴンへの振り分けもしないと思います。
そういうわけで、マーニャさんのスキルポイントの振り分けですが、踊り子にも関わらず『前衛戦士型』にしております。
HP高め、攻撃力高め、防御力高め…にしております。
かしこさとMPは全く振らずにデフォルトのままです。
通常攻撃だけでも爽快で楽しいのです。
実はマーニャさん、現在のムラタパーティの火力担当でいらっしゃっております。
※ムラタ、ガボちゃん、ミネアさん、マーニャさん。
理由はつるぎの舞を使いたいからです。
つるぎの舞、仁王剣を思い出します。
式神の城は金先生で遊ばせていただいておりました。
久々に式神の城をやりたい!という衝動をマーニャさんでごまかしています。
式神の城、無印…やりたい…。
よしなに。
コメント