三国一、罵倒されたい軍師様がお仲間に入りました。
長らく待たせていただきました。
無双OROCHI3でついに司馬懿様が登場されました。
ミッションは第二章『独眼竜と鬼才』です。
お決まりの『馬鹿めが!!』と高笑いは健在です。
無双シリーズの司馬懿さんが…好き。
司馬懿さんとの出会いは三国無双3でした。
何かのミッションで司馬懿さんを挑発してお城の外に出させるのがあったと思うのですが、その時から虜になりました。
この高飛車な人はいったい何なのか…。
以来、無双シリーズでは司馬懿さんをメインに進めていきました。
三国無双なのに『晋』が出た時は、司馬懿さんの時代が来たと思いました。
さて、昔話はこれくらいにして…司馬懿さんを仲間にできるミッション『独眼竜と鬼才』です。
基本的に無双OROCHI3は適当に指示にしたがって倒していけば問題ないです。
いつもは武将への命令や指示をなんとなく横目で見ているだけですが、この時ばかりはセリフをうきうきしながら眺めていました。
この流れ…最高でした。馬鹿め!!
途中で諸葛亮さんとも合流し、
政宗さんと司馬懿さんを倒せばミッションは終了。
めでたく司馬懿さんがお仲間になりましたので、
それまでにプレイヤーチームに入っていた徐庶さんを外し、司馬懿さんを投入。
そして、
悪者トリオを結成させていただきました。
半蔵さん、悪者っていうわけじゃないですが。
武器は拂塵(ふつじん)! 戦場をぱたぱた司馬懿さん。
今作の司馬懿さんの武器は拂塵(ふつじん)です。
これは戦国無双7で司馬懿さんがふりまわしていた武器ですが、非常に合っていると思います。
※衣装も7ですよね、8をやっていないのでわかりませんが。
こうね…戦場の塵をぱたぱたと払っていく感じが!!
ぱたぱたと武将や兵士を葬っていく様が!!
もう…拂塵を振り回す御姿が
非常に優雅で鮮やか!!
拂塵、欲しくなったのでおねだりしようかと思います。
神器は『ダーンスレイブ』でした。
これでね、グリンブルスティがきたらどうしようかと思っていましたが、残念ながらダーンスレイブです。
高名な軍師の司馬懿さんにイノシシではなく剣をあてがった…?と不安になっていました。
ただですね、ダースレイブ説明を見たらとんでもないことが書かれていました。
分身を生成する。
分身は一定時間行動した後、消える。
…ぶ、ぶんしん!!?
というわけで…そい!!
出ました!!
分身です。
あっちにも司馬懿さん。
こっちにも司馬懿さん。
てんやわんや!!
これがね、大活躍です。
武将一人相手に戦う際、さらっと分身を出して戦うと、
軽いぱたぱたリンチが発生します。
司馬懿さんいいわー…素敵だわー…。
おかげさまでムラタの購入した無双OROCHI3が現在は『司馬懿無双』になりつつあります。
いろんな武将でプレイできるところが無双OROCHIの良いところなのに、そのあたりを無視して進めています。
やっぱり、好きな武将で駆け巡る無双シリーズは違いますね。
方正さんも今回からとっても好きになりましたが、やはり元祖は違うな…と司馬懿さんをプレイしていて感じました。
早く司馬懿さんのすごい武器を手に入れたい。
最強武器を手に入れるまで、高笑いしながら戦場をぱたぱたさせていただこうと存じ上げます。
よしなに。
コメント