そうだ、王子様を助けに行こう。
あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願い申し上げます。
新年も始まりまして、何しようかな~…とレスタニアをうろちょろしています。
せっかくなので、まだ助けていないネド王子の救出に向かうことにしましたよ。
もう戻れない…獣の将との戦い2018年。
いくじなしでした。
もうね、わかっていたのです。
かなりの強敵が出るであろうということは。
強敵=やり直しがきかない…ということも黒騎士さんにがっつり教えていただきましたので、これは長く時間がとれる時に行こう!と考えていたのです。
その間にハロウィンやらクリスマスやらが到来しましてですね、すっかりおざなりになっていました。
正月、ばっちり時間がありますので、助けますよ!
ほら、ネド王子はすぐそこ!!
…で、今回の対戦相手ですが…
獣の将さんです。
あまりのかわいさにオーク軍へくだろうか考えています。
それかうちのキャンプ場に招きたいと思っています。
でかいし!
ヤギ乗ってるし!!
ついでに言えば、足にも四足動物特有の関節になっていましてね。
心から愛おしいと思いました。
犬猫のね、おすわりした時の後ろ足が大好きなのですよ。ムラタは。
愛おしい!愛おしい!と、思いながら流し暗殺をじゃんじゃん決めてました。
こりゃ楽勝だな…と。
思った矢先にお友だちモンスターを呼び寄せました。
もう!!
ちょっとした獣祭になっています。
倒しても倒しても呼び寄せられる獣祭のお友だち。
相手はレベル85。
こちらはレベル80~83の装備なので、じゃんじゃんやられます。
もちろん自分も。
そこでね、確認するわけです。
あぁ…黒騎士様と同じ仕様か…と。
ネバーエンディング獣祭か…と。
あちこちでポーンちゃんの悲鳴が聞こえ、途中から見つからずにポーンちゃんたちを助ける試合になり果てていました。
みんな…ここは起きて。戦って。いつも避けてるのに…なんで今日に限って…。
ただね、獣の将はかわいい。
黄色いし。
武器も大きいし。
もごもごしててかわいい。
それだけを頼りに王子救出にいそしみました。
ただ、この王子救出のための獣祭の優しかったところは…
途中で獣の将が離脱してくれる、という点。
一度目の怒り解除からの集中攻撃で退いてくださりました。
よかった。
敗退するところもかわいい。
こうして1時間ほどで戦闘は終わりました。
よかった。
また昼過ぎから始めたのに夕暮れまで戦うとかだったらアッカーシェランに未来はなかった。
こうして無事王子を救出。
次回のメインクエストから新しい土地へ赴くことができます。
新年早々めでたいです。やったね!
ただですね…本日(2018/01/04)からメンテナンスが入り、新しいイベントが始まるかと思います。
…なので、メインクエストはまた停滞する気がします。
オーバーロードはよくわからないけど…ハムスケは欲しい。
目つきの悪い生き物、大好きです。
「禍魂の晶石」とやらを集めるので、アッカーシェラン奪還はもう少し先になりそうな予感です。
まぁ…のんびりやらせていただきます。
そんなこんなでドラゴンズドグマから始まった2018年。
今年もいろんなゲームで遊んで、記事を書かせていただければと存じ上げます。
本年もどうぞ、CAP-GAMESをよろしくお願い申し上げます。
よしなに。
コメント