そうだ…おかぱぱ、ちょっとお墓参りに行こうよ。
白竜祭が始まりました。
レリーフコイン『鋼黒』を集めては納品し、まずは抽選権をゲット!
そして極ジュエリーをいただくのです! たすけてよごくえもーん!
と、いうわけで探知ランタンを所持する覚者様(おかぱぱ)にしばらくひっついていきます。
探知ランタンで照らそう極彩色の明るい未来。
およそ二ヵ月ぶりの白竜祭。
祭ってそんなに頻繁に行われるものなの?と思いながらの参加です。
参加の方法は簡単♪
とにかくレリーフコイン『鋼黒』をセネカ嬢に貢げばいいのです。
ただ、目玉アイテムである『極ジュエリー』はもれなく抽選です。
セネカ嬢が納品数に応じて提供してくれるのは『抽選コイン(くじ引きする権利)』だけ。
最終的にはグレゴリー兄貴のもとで運試しをしなければならないのです。
前回の白竜祭では大変微妙な結果となりました。
ムラタがほとんど手を出さない青職・ヨエコ(盾)の飛翔ジュエリー・極をいただいてしまったのです。
いただいてから数か月…ほとんどヨエコはやっていません。
スペシャルクエストでちらっとジョブチェンジするくらい。
盾だけはやたら良いものを持っていますがね。
こんな具合でしょっぱい結果となった第一回白竜祭でしたが、第二回こそは!と意気込んでいます。
意気込んで何気なくおかぱぱとパーティを組むことに必死になっています。
そう…おかぱぱは持っているのです。
レリーフコイン『鋼黒』をドロップしやすくなる『探知ランタン【鋼黒】』を!!
※きれいな足で有名なテラさんも持ってるよ!ステキ!!
開始当日もね、『クランポイント対象の地域素材でも集めませんか?』ってさりげなくおかぱぱを誘い出すことに成功しました。
パーティ→おかぱぱ(ランタン)、はるさん、うしおさん、ハイエナ(ムラタ)
いひひ…
ほいほい出てくるレリーフコイン『鋼黒』♪
ソロでは最大2枚ドロップですが、3枚ドロップする確率もぐっと上がります。
おかぱぱありがとう!
そして探知ランタンよありがとう!
ムラタは後ろで優しく光り輝きながら、レリーフコインを拾い続けました。
第二回白竜祭一日目の後半戦は恒例のお墓参り(僕らのハイデル霊廟)です。
パーティ→おかぱぱ(ランタン)、はるさん、ピコさん、コバンザメ(ムラタ)
ハイスピードでいきましょう!と申し出たところ、すごかったですね。
ムラタは本当にてくてく歩いているだけでした。
おかぱぱ(ランタン)とピコさんがてててーと走っていって前線のお友だちを槍で薙ぎ払い、
はるさんが後方から弓で一掃。スタタタタ!と。
ちょっと後ろで応援しているだけでお友だちが全滅し、じゃんじゃんレリーフコインが手に入っていきます。
強いメンバーがいるってすごいですね。
この人たちを敵にまわすのだけはよそうと思いました。
そんなこんなで一日目は
レリーフコイン『鋼黒』が162枚も集まりました。
さすが!!
抽選コイン獲得まであと何枚でしょうか。
今回こそはシーカーかスピリットランサーの極ジュエリーを手に入れたいと存じ上げます。
大変卑怯な方法で参加させていただいている白竜祭ですが、メンバーに愛想をつかされないようにしながらレリーフコイン集めをしていきたいと存じ上げます。
みんな…本当にどうかよろしくお願いします。
…そうだ、ピコさん…ランタンはオンラインショップで売ってるよ☆
よしなに。
コメント