覇王ウォルニールさん攻略後…。
奥の壁がずずず…と動き、新たな道が拓かれたようです。
ちゃんとウォルニールさん撃破後のソウルをレベルアップに変え、久々の火の力を持ってルンルン気分で進んでいくとそこは川端康成氏もびっくりな雪景色が広がっておりました。
橋の上で早速の洗礼!
ここがイルシールね!
ティッシャーズのアンリさんも教えてくれたエルドリッチの故郷ね!
感動しました。
あぁ、これがかの人がうたっていた『哀しいほどきれいだった』という状態なのか…と思いました。
ここではどんな素敵な出会いが?と橋を渡っていたところ、背後でギャオス!という声が。
…。
でかい。
久々の火の力、あっさり持っていかれました。
さすがイルシールです。
最初から容赦なしです。
橋の上で会った子は次の次の次のターンで無事倒せました。
ご褒美に指輪『法王の右眼』をいただいております。
連撃する時には役に立ちそうですね。
シーリスさんからの協力要請を受ける!
実は祭祀場に『薄暮の国のシーリス』という方がいらっしゃる時があります。
どこかのエリアで会ったわけでもないので、いきなりなんだろう?と思っておりました。
悪い人ではなさそうです。
サイン書くから、お互い協力しましょうよ!みたいな感じで。
ただ、[email protected]がいつも火の力無し!の状態なので、協力してくれる方を呼ぶことはなかったのですね。
もうすっかりシーリスさんのことなど忘れ、イルシールで第二第三の篝火に点火してまして、久々にやり残していることはないかなぁ…とカーサスからイルシールに入ったのです。
そこで、白サイン発見。
これがうわさの白サイン…ダクソ3では初めて拝見しました。
なんだかわかりませんが、おっけーがんらんすで行ってみましょう。
向かった先はシーリスさんの世界。
そこには闇霊のお姿が。
しかも、前作で登場した『放浪のクレイトン』さん!
今回も出演されていたのですね。
クレイトンさんはエストをがぶがぶ飲むので、回復する隙を与えずに二人でぼこぼこに。
問題なく倒せました。
お疲れ様でした♪
どろんでござる~♪
その後、祭祀場に戻った際にシーリスさんがいらっしゃいました。
なんと、『ロザリオの指』の皆様と敵対されているのですね。
自分もその誓約を持っておりますが、内緒にしておきますね。
お礼ということで、『祝福された鎧貫き』と『銀猫の指輪』をいただきました。
ありがとうございます!
『銀猫の指輪』かなり重宝しています。
落下ダメージを減らすのではなく、完全に消してくれるのですね。
ボス戦以外で大活躍しております。
やっぱり人助けをするのは良いことです。
シーリスさんは暗月警察の方っぽいので、なるべく悪いことはしないようにひっそりとロスリックのお宝を集めることにします。
よ死なに。
コメント