まだ巡礼者の蛹を見つける前の出来事…。
有害の天使様の光が降り注ぐ毒の沼地エリア。
死と引き換えに『砂の魔術師防具』や『ふんどし』をちょうだいしました。
エロいので有名な砂の魔術師装備も着用!…土の塔に変わってお仕置きよ!
緊褌一番!『ふんどし』で一人ロスリック男祭!
まさか、ダークソウルでふんどしが手に入る日が来るだなんて…。
説明もおもしろいですね。
公の場でそれのみで居座るべきではない…みたいな。
さっそく着用してみましたが…
ちょっとしたオムツみたいになりました。
どういう体型だったら似合っていたのでしょうか。
女性の灰の方にもつけられるのでしょうか。
つけて何をする気なのでしょうか。
ふんどしプレイ、なんだかイケナイ響きです。
うっふん♪ 『砂の魔術師装備』で天使もイチコロよ☆
ダクソ2に登場した砂の魔術師さんの装備です。
篝火に『槌の塔』というワードが出てくるので、吹き溜まりは『溜まりの谷』だったのでしょうか。
話がそれました。
砂の魔術師装備です。
こちらは一ヶ所に全てがあるのではなく、計四ヶ所に散らばっています。
頭。ゾーイさんの後で。
体。第一有害の天使様の活動場にて。
腕。坂道。
足。虫がいっぱい。
という具合ですね。
こちらもさっそく装備をさせていただきました。
うふーん。
あはーん。
似合うかしら。
たくましい砂の魔術師の登場です。
スリットがわーぉな装備になっております。
ふんどしよりかは似合っているような気がします。
ちなみに沼地エリアの上層には本家・砂の魔術師のゾーイさんがいらっしゃいます。
武器は鞭。お仕置きしてきます。
おなじみの扇子もお持ちです。
倒したら『炎の扇』をいただきました。
これは公式さんのスクショでもお見かけしました。
呪術だったのですね…残念ながら[email protected]は使うことができません。
以上が毒の沼地エリアで手に入れた防具になります。
それにしても、入手時がどれも輝いてます。
アイテムを得た分だけ、死があった。
そんな思い出を旨に手に入れたアイテムたちはそっと木箱にしまわせていただくことにします。
よ死なに。
コメント