父と子、未来の王の物語…だそうです。
そうですが、FF15は王様の物語でしたか。それは好都合です。
ムラタ、今年の春に『王様を玉座に戻す使命のもと』にあっちこっち壁を殴っておりました。
王様探しですか!? 任せてくださいよ!!
王様を見つけ次第、玉座に戻す旅…ではないのですね。
会社に荷物が届きました。
梱包されている箱を茜ママが見せてくれました。
ほら、FF15仕様。
こうして宣伝していくわけですね。
ムラタはもう持っていますから、これ以上は買いませんけど。
箱にもパッケージにも書いてありましたが、FF15は王様関連のお話なのですね。
今年春に王様探しで教会やら古城やら沼地やらを右往左往しておりましたので、FF15はムラタの超得意分野なのかもしれません。
早速NEW GAMEが始められるようになったのですが、まずはチュートリアルをきちんと楽しませていただくことにしました。
思い出の訓練場とやらでまずはストーリーチュートリアルを経験してみます。
ここでも謎のフェネックが登場。
この子かわいいですが、獣臭はしなさそうですね。
高級シャンプーの匂いしか、しなさそう。
チュートリアルその1・世界について
舞台は『イオス(EOS)』と呼ばれる架空の世界です、と。
…ロスリックじゃなかったのですね。
了解です。
これからはイオスで王様探しをしますね。
頑張ります。
チュートリアルその2・ルシス王家の力について
なるほど。
光耀の指輪ですか。
隣の席のカステラ議長に『ムラタは暗黒剣士』と言われ続ける毎日ですが、ついにパラディンに転職できそうです。
ここでは王家の人間と近しい側近たちに『武器召喚』の力が与えられているよー!というのを説明してくれております。
チュートリアルその3・六神と神凪について
これがラスボスでしょうか。
誰かが六神の眠りを妨げて、我々で戦う!みたいな匂いがぷんぷんします。
王様の神殺し…いい響きです。
チュートリアルその4・夜とシガイについて
シガイと呼ばれる凶悪な魔物。
なんだか、亡者みたいですね。
シガイ≒死骸みたいな具合でしょうか。
ムラタ、一時期狩人だったこともございますので、シガイにお会いするのが楽しみです。
ストーリーチュートリアル、大変ありがたいと思いました。
やはり、事前に言語の意味くらいは知りたいものです。
イオスイオスって言ってて、イオス何!?ってなったら話が進まなくなってしまいますから。
おかげでFF13、最初から何言ってるのかよくわからない現象(パルスのルシがうんたらかんたら…
コクーン!)みたいな事態は防げそうです。
すっかり勉強も終えましたので、次はバトルチュートリアルをさせていただきたいと思います。
本編がいつ始まるのか…まだ見えません!!
よしなに。
コメント