皆様、2016年のクリスマスは楽しかったですか?
ムラタはクリスマス、そこそこ楽しんでおりました。お蕎麦を食べたり、ネギを煮たり。
欧米ではクリスマスに七面鳥を食べるそうですが、イオスではグリフォンをいただくそうです。
嘘です。
これは羽毛が欲しいムラタ×三平一行と肉ばかり提供するグリフォンさんとの戦いの記録です。
グリフィンの羽毛を奪取せよ!!
蛙大好きなサニア先生のお題『グリフォンの羽毛を入手せよ』が全く進む気配がない、と。
レガリアさんであちこち回っておりましたが、グリフォンさんなんて見かけないのですね。
おかげでグリフィンの羽毛が全然手に入りませんでした。
当時わかったことがグリフィン討伐クエストが受けられるのはレスタルムの市場の奥のレストランだけということ。
わかっています。
取れるまでグリフィン退治すればいいのでしょう!!
そういうわけでレガリアさんと宿泊地とワープを利用した連続狩猟を行うことにしました。
さぁ、聖なるこの夜に貴様の羽毛をむしりとってくれる!!
以下、手順になります。
~ムラタのたのしいグリフォン羽毛取り~
1、レスタルムの宿屋に一泊。
まるで、修学旅行の夜みたいだね。
2、レスタルムのレストランでグリフォン退治を受注。
はじめてのグリフォン。
3、レガリアさんでグリフィンがいらっしゃる土地まで移動。
急ブレーキは危ないね。
4、グリフィン退治。
このまま大空に連れ去られたのはここだけの話。
5、『宿泊地に戻る』でレスタニアにワープ。
このためにレスタルムの宿に一泊したのさ。
6、レスタルムのレストランでグリフォン退治の報告と再受注。
何度でも、何度でも。
※ミスチルさんのの蘇生だか、擬態だかをイメージしたのに議長に聞いたら『ソフトでも、ハードでも』が返ってきました。
7、『レガリアさんのところに戻る』でワープ。
ここ、『ケルパスの野』にグリフォンさんがいらっしゃいます。
8、羽毛が出るまで2~7を繰り返す。
肉ばっかりでうんざり。
つらい戦いでした。
羽毛出るの?って思いながら、何度も何度もグリフォンさんと戦いました。
誰かがうたってたな、一万回ダメでも一万一回目があるよってうたってたな。
よし、まずは十回やってみよう。
十回やってダメでも十一回目があるから!
そうして何度も何度もレスタニアとレガリアさんを行き来してグリフォンさん退治に没頭しました。
およそ15頭目だったでしょうか。
…出ました。
ついに出ました。
こんなにドロップ率低いのですか?
羽毛。
でも、クエスト受注で狩りを行っていたのでお金もほどよく貯まりました。
だいたい一時間くらいだったでしょうかね。
メリークリスマス!
それほど苦痛ではなかったと思います。
もっと早くからやってればよかったな…と。
ともかくこれでサニア先生の課題クリアです。
ありがとうございます。
この時、お礼にと『セーフティビット』をいただけます。
即死を防いでくれるアクセサリー…これは三平用ですね。
なんとか無事に羽毛ゲットです。
お疲れ様、自分。
これでまた一歩先に進めそうな予感です。
頑張ろう、自分。
しかしまだ、この時のムラタは2016年のクリスマス当日をサニア先生の課題に費やすなど夢にも思っていないのでした。
ゲロゲーロに続く。
よしなに。
コメント