それは、カナッペ代を稼ぎにルシスへ戻った時のこと。
トウテツさんを大量虐殺してました。
シフトブレイクで片づけるとAPがもらえて、ついでに牙ももらってお得だったのです。
ふらふらとさまよっていたところ、発見してしまいました。
バルーバ採掘場跡です。
探索クエストはファントム武器の予感。
バルーバ採掘場跡、完全にノーマークでした。
これまでのサブクエでもお世話にならなかったので、レガリアさんで訪れたよ!というマークすらありませんでした。
うっすらですが、かなり初期に発見していたと思います。
ただ、その時はシガイに追いかけまわされて命からがら出てきたのだと思います。
でも、今のパーティだったら大丈夫!
アラムシャだって倒せます!!
…というところで、落とされました。
悔しかったので、何度も遭遇したアラムシャに会うために上がったり下がったりパニクルーしながら探索をしていきました。
ちなみにこのバルーバ採掘場跡に入ると、探索のサブクエが発生します。
これまでの経緯からして、『どこどこの探索』というサブクエが発生した時はそこにファントム武器がある!という傾向があるのです。
アラムシャ探しとファントム武器探しを同時進行していきました。
で、奥底で発見するわけです。
普通のお友達だと思っていたら、このバルーバ採掘場跡の主だったのですね。
アラムシャさん。
画像はビジュアル系の二人。
アラムシャさんはシガイだし…と、母さんにあぶってもらいました。
あまり効かなかったので、母さんの根性焼きはアラムシャさんとの戦いでは封印させていただきました。
アラムシャさんですが、だいぶ強くて…フェニックスの尾、エリクサーをがぶがぶ飲みました。
しょせん、軟弱者ですよ。
結局、テクニカルなことはせずに最後はごり押し。
なんとか倒したところ…
出ましたよ。
『王の墓所で歴代王の力を得る』…ですって!!!
隙間の先に見つけたツルハシで。
お友達がほぼいなくなったバルーバ採掘場跡。
だいぶさまよいました。
指示が出たのはいいのですが、道が見当たらなくて。
違うゲームなのに、壁を殴ったりしておりました。
もちろん無駄でしたが。
十数分探し回り、ようやく見つけたのがこの隙間。
お宝のにおいがほわっと流れ込んできそうです。
奥にはいつもの『開かない謎の扉』と『飛王の墓所』が!!
いただいたのは『飛王の弓』というボウガンです。
飛王は武器を開発するのがお好きだったみたいですね。
最初、暗がりで見た時にツルハシなのかと思ってびっくりしました!
ほら、ツルハシみたい。
ファントムソードなのに飛び道具。
手裏剣も出たし、もう…なんでもありだなって思ってます。
…どうしてファントムウェポンにしなかったのか…。
細かいことは気にしないでおきます。
イオス界にはイオス界のルールがあるわけですから。
ともかくこれでファントム武器がまた一つ増えました。
オルティシエでも広い世界が待ち受けていると思ったら、街の中しか探索できそうにないので、もう一度ルシスの探索を開始をさせていただこうと存じ上げます。
三平がルナフレーナ様にお会いできるのは、まだまだ先になりそうな予感です。
よしなに。
コメント