リヴァイアサン啓示、その後…。
あれこれ急展開を見せたリヴァイアサン祭。
その後も視界がー、指輪がー、世界の車窓からー…となっていくのですが、うっかり忘れるところでした。※バイオハザードまで行ってます。
リヴァイアサンの啓示は…うまくいったのでしょうか。
ほとばしる水面!?リヴァイアサンがぐ~るぐる~
結論を先に申し上げますと、成功していたようです。
ルナフレーナ様大往生後、すっかり戦闘シーンがご無沙汰になるのですっかり頭から遠のいていたのですね。
バイオハザードがつらすぎたっていうのもあります。
以後も宿屋からアンブラちゃんパワー(嗅ぎたい)で過去のルシスに戻ることができます。
お手!!
KA・WA(GI)・I(TA)・I☆
久々に戻った過去のルシスでキノコ採集でもしようとふらふらしていたところ、リヴァイアサンさんを呼び寄せることに成功しました。
早速、リヴァイアサンさんがどんな風に暴れるのかを見てみることにしましょう。
帝国軍の皆様と戦っていたのですが、付近にいらっしゃったガルラさんたちまで巻き込みました。
壮大な大海嘯です。
もう、ぐるんぐるん。
何もそこまでしなくとも!というのは最近のFF召喚獣の決まりなのでしょうか。
リード地方でも呼べちゃう水神様。
おそらくですが、水神様は水辺があるところで召喚ができるのではないかな…と考えました。
登場するにも水辺がないとざっぱーん!と登場できませんからね。
ちなみにラムウさんは神出鬼没のようで、屋内にいても裁きの雷を落としてくださいます。
容赦ないです。
全く意識していなかったのですが、いつものようにやみつきポテトフライの材料であるリード芋を掘っておりましたところ、帝国軍が襲来。
ちゃちゃっと片づけようと思っていたのですが思わぬ苦戦を強いられました。
そこへ召喚の合図が出たので、いっちょラムウさんお願いしますよ!とボタンを押しましたところ…
リヴァイアサンさんが出てきました。
これにはもう『うそ!?』としか思えませんでしたね。
リード地方は乾燥して水辺なんてないのに!!って。
…
ありました。
水辺、発見。
バンダースナッチさんがいらっしゃる陥没したところです。
ここから!?って思いました。
この浅いところからあの巨体が?
最初は人間のことを下劣下劣と言っていたのに、大事なところで来てくれるというスタイル…
思わずリヴァイアサンさんに向かって言いました。
兄貴!!!!
以後、リヴァイアサンさんのことは兄貴と呼ばせていただきます。
無事、啓示が終わったことがわかってよかったです。
これでいろんな人が浮かばれます。
リード地方でも兄貴が助けてくれることがわかったので、安心して芋掘りを続けようと思います。
よしなに。
コメント