HR12(G☆4)へ昇級しました。
ベリオロス
ジンライワークス(双剣)で攻略。ノーモーションでの飛びかかりが結構辛く回復する隙を見つけるのが大変でした。3Gの時はこんな子では無かった気がする。。
ブシドーで行ったのですが、こういうヤンチャなモンスターにはじゃれるライオンを手玉に取るムツゴロウさんのように納刀状態を継続して攻撃をいなせるブレイヴの方が良い気がしました。
ガムート
ヨロイザキスティング(ランス)で攻略。でかすぎて時々何をしているのかわからなくなるモンスター。
G級になって連続攻撃が増えている?のしかかりのようなステップなどの攻撃から反撃しようとすると遅れた2発目に当たってムキー (☄◣д◢)☄ランスでちまちまガードしながら攻略。
残すはバルファルクのみ
さあああああ残すのはバルファルク。
その前にいろいろ武器を強化したかったり、一度マルチで入ってバルファルクに慣れたかったりしたかったのでG☆3のキークエ部屋を転々と修行に。
そこでふと入ったガムート部屋。4人出発準備が整うも部屋主様が一向に出発なさらない。
これはもしや・・
チャットで声を掛けても反応がありません。これは・・寝落ち・・!!ちょうど同じランクの人が集まっていたので反応の無い部屋主さん以外の3人でキークエを回すことになりました。
努力・勇気・友情、そして・・
自分はもう緊クエが出ているので素材集めを兼ねてお手伝い。いくつかクエストを進めていくうちに
「緊クエ出ました」「実はバルファルクは行ったこと無くて・・。」
自分は何回か練習で行っていたので「ここは閃光玉を使うでござるよ」と何故かドヤ顔忍者で作戦会議をして順番に緊クエに出発。皆さん上手で無事討伐。「俺達最高!!」3人パーティー・チームHR11に連帯感が生まれた瞬間でした。
決断はいつも突然
無事2人のバルファルク討伐が終わりランクアップ。
そして「しろさんの緊クエに行きましょう!」
(○ω○;)ハッ!!
「ふぁふぁふぁ、ふぁい!!よろしくおねがいしまふ!!」
この連帯感の中「いやー自分ソロで行きたいんで」なんて・・・言えない!!
そんなこと言ったら空気の読めないすっとこどっこいじゃないですか!
皆さん上手で5分針で終わりました(ちなみに寝落ちしてた部屋主様はいつの間にかいなくなっており、違う方が入ってきてくれて4人で行きました)4人だとバルファルク楽勝だったよ。
こうしてめでたくHR12に昇格。おつかれさまーと解散。
ソロでキークエクリアと言いながら友情パワーの力を借りてランクアップしてしまいました。いやいいんだ友情はプライスレス。楽しかったからいいのさ。皆さんも楽しいモンハンオンラインできることをお祈りしております。
新章「G☆4は(一応、多分、恐らく)ソロでクリアするぞ」に続く。
コメント