三成さんのところの残党狩りに出かけます。
ケリーさんを追って三成さんを追いかけたのに逃げられてしまいました。
そこへ佐和山であやかしが出ていると直政さん。
そんなわけで佐和山城で残党及びあやかし狩り。
そして、こだまちゃんを探すことにしたのです。
上がって下がって落とされて、迷宮・佐和山城。
ケリーさんを追って佐和山城へ。
このエリア、だいぶ迷いました。
ラビリンスですよ。
全然鏡にうつらねー!っていうくらいの。
というのも、
のっけからの落とし穴。なけなしのドロン!
これですっかり、どこにいるのかわからなくなりました。
さらにこの後、もう一度ボッシュートします。
その後は上がったり下がったり、繰り返してすっかり上下感覚を狂わされます。
おそらく、ムラタの方向音痴が原因なのですが。
最初は謎の実験装置を目印にしていたのですが…
ほっとくとぼこぼこ鬼魂が出てきてしまうので、仕方なく壊しました。
結果、今どこなの?という状態に。
※この後、道しるべのお札で解決しようとしてさらに迷子になりました。
面白いなと思ったのは蛇のらせん階段。
最初はぐるぐる回っていてわからなかったのですが、アイテムを取ろうとしばらく壁殴りをしていたところ、道が開通。
二匹の蛇がDNAのように二重らせん構造になっていたのですね。
なかなかケリーさん仕様の素敵な作りになっていると思いました。
ついにケリーさんと対決でしょうか。
その前にこだまちゃんを探索しなければ!!
こだまちゃん探しに3時間! 開通ヒントは火属性。
佐和山城には迷子のこだまちゃんが9人います。
迷子センターの人間としては、必ず迷子を全員帰したいと思っている次第でございます。
この頃から装備スキルに『木霊感知』がついたものを装備しています。
装備すると近くにいるこだまちゃんがコンパス上に表示されます。
最初は自力で。
お友達を全滅させた後に木霊感知で答え合わせ。
そういう具合で楽しんでいたのです。
ほいほい見つかるこだまちゃん。
ほら、お帰りよ。
うん、気を付けて。
と、8人までは順調だったのですが9人目…最後の一人が全く見つからず。
休日、昼下がりから最後のこだまちゃん探しを始め、日が暮れるまで全く見つからないのです。
途中小休憩を挟みながら、お友達を復活させて、また最初からじっくり…と。
で、ようやく見つけたのです。
破壊できる壁がありました。
わ か ん ね ー よ ! !
これは奇跡とムラタのバカが生んだ奇跡です。
まずですね、場内にいた屍狂いと戦ったのです。
そこでいただいたのが『不知火』という鎖鎌です。
火属性がついているのですね。
当時攻撃力も一番高い鎖鎌だったので、喜んで装備したのです。
ほらね、かっこいい。
で、こだまちゃん探しをしていた時に火薬玉を投げてくるお友達がいたのです。
近くに火薬樽があるから火薬玉で着火したら危ないな…よし、先に壊しておくか!と、火属性の鎖鎌で斬りつけたら爆破しました。
ただですね、この部屋はずっと木霊感知でマークしていたので、よもや?と思いましたよね。
お友達を倒した後に壁の穴を見つけた時は
ってなりましたよね。
ここでもエバラのゴマダレは健在ですか?
↓
※ゼルダの伝説の主人公はゼルダじゃない!というお話で先日ヒゲと盛り上がりました。
もうゼルダは関係なくないですか?夢を見る島やりたいです。
かなりの時間を費やしましたが、全ての迷子を帰せてよかった…と思ってます。
こだまちゃんかわいいし、礼儀正しいですからね。
ぺこっとおじぎをして、バイバイしてくれますからね。
仁王の癒しですからね。
これで佐和山城のボスと気持ちよく戦うことができます。
熊八、待ってろよ!!
よ死なに。
コメント