ミコラーシュさん後のメンシスの悪夢の攻略、続けます。
ミコラーシュさんも無事攻略が出来ましたので、メンシスの悪夢の攻略を再開します。
確か、倒した後に橋がゴゴゴゴゴ…ってなって、行ける所が増えたかなー…と。
ただ、ミコラーシュさん討伐の時にとある鍵も見つけておりましたので、そこらへんの探索も含めて悪夢をさまよいます。
ショートカットのエレベーターを起動♪
まずは新しい灯から先に進む事にしました。
階段を上がっていくと、あら…これは…とエレベーターを発見。
緑色のトリカゴっぽいやつです。まだ熱は冷めません。
早速乗りましてね、思う所に到着したわけです。
そう、ミコラーシュさん手前のエレベーター。
これで、メルゴー楼の灯からもエレベーターですーいすい♪さんすうすいすいって知ってる?
そのまま、ミコラーシュさんと戦ったエリアの探索に移りました。
あれだけ広かった部屋…何かがあるに違いない。
思惑はビンゴでしたね。
ミコラーシュさんと戦っている最中に見つけた鍵で開く扉がありました。
先に進んだら、発狂して死にました。
もう、発狂やだ…。
嫌でござるよ!!
発狂わいわいワールドへようこそ♪
以下、発狂死特集です。
鎮痛剤なんて足りねーよ!と。
ここは輸血液でなんとかしのごうぜ!と。
一回目、もたもたしてる間に発狂死。
二回目、なんとかゴリ押しで行けたけどお脳さんで発狂×がぶちょ死。
どういう事だ!?というくらい発狂します。
ヤハグルを越えるたの死さにT@KEOだけではなく、ムラタも発狂します。
あーもう!!
ただ、二回目のらんらんお脳さんを倒した先には神秘アイテム『聖歌の鐘』があります。
神秘、10しかないから使えないけどな!!
別の道からアプローチ♪…でも発狂。
ひとしきり発狂でたの死んで、その先に道無し!と判断した後、もう一つ気になる場所に向かってみました。
実はエレベーター、扉が壊れているんです。
で、昇降の最中にころりん出来る様な隙間があったんですね。
これは…もう、行くしかない!と。
行けたー!やったー!っていう先にもね、らんらんお脳さんが待ち構えていましてね…ムラタ発狂寸前になりました。
ちなみにこのエレベーターからのころりんなのですが…何故か上から下に行く時は失敗するのです。
慣性の法則とかの関係なのでしょうか。
ころりんだけでも数回死んでいます。
動画はありません。
めでたく一人目のらんらんお脳さんを倒して進んだ後も…
二人目のらんらんお脳さんにやられます。
苦しいです。評価してください…
発狂の大元、闇に没す。
らんらんお脳さんを輸血液ですり抜け、なんとか奥の部屋まで辿り着きました。
そこで謎のレバーを発見。
ぐいっと引いてみました。
っどーんと、巨大脳が落ちていきました。
あいつが発狂の正体か!ぷんすか!!
とりあえず、発狂の原因がなくなったメンシスの悪夢。
取れなかったアイテムをゆっくり拾い集めておきました。
…この巨大脳なのですが、いろいろあるみたいですね。
その点については…続ブラッドボーン(仮)でご紹介します。
交信♪ L
きっと本線じゃないのに、ここだけでかなりの回数、おたの死みしてしまいました。
輸血液が亡くなってしまったので…一度ヤーナムに戻って補充です。
もう発狂はこりごりでござる。
よ死なに。
コメント