Bloodborne(ブラッドボーン)購入!ヤーナムへGO!!…の前に。
楽しみにしていたBloodborne(ブラッドボーン)がついに発売されました!
仕事帰りにお店に寄って予約していた初回限定盤を購入してきましたよ。
初回盤は辞書みたいなケースで、アートブックも入ってます。豪華な仕様になっております。
アートブックの中身。
映画のパンフレットみたいになってました。
もうしこたま見たよ!っていうお友達や武器の絵が一冊になってます。
こんな感じで。
また気が向いたら見るのではないか…と思います。
初回特典には、『使者のよれよれトップ』がついてくる様ですが、まだ試してないです。
使者、かわいいです。
不気味でかわいい、使者たんたち。
キャラクリエイトはちょっと飛ばして、先に使者たんの説明を。
まだ物語を始めたばかりで、『使者』がいったい何なのかはわかっていません。
ダークソウル時代の『サイン』や『篝火』的な役割を担っているのでしょうか。
白くてほわほわした床に近づいたら出てきました。わらわらと。
※当然の様にトラップか何かだと思って警戒しました。
実際いたら絶対不気味で悲鳴をあげるけど、あの世界だとかわいいから不思議です。
使者たん…いろんな助言をくれるし、初期は武器もくれました。
みちびいてくれる…という事で『みちひこ』と今後呼んでいこうと思います。
みちひこ、道ばたにわらわら。
そして完成するT@KEOという名の狩人。
キャラクリエイトです。
デフォルトがニコラスケイジ?みいたいな感じですね。
名前は本人きっての要望で、T@KEOになりました。
まぁ、どこかの石川武雄さんも男爵なので、世界観からは外れてないです。
過去…すごく悩みました。
でも、最初はやっぱり脳筋がいい!というかいろんな武器が使える状態にしておきたい!と思い、『従軍経験』にしておきました。
無難です。
『生まれるべきではなかった』は別キャラ用ですね。
顔と体ですが、マークハント計画は失敗に終わりました。
巨漢を作って楽しみたかったのですが、もともとスタイルがよくて、それが崩せなくて…
仕方ないのでヒゲのおっさんにしました。
ヨーロッパなのに、インド?みたいな感じで。
キャラクリエイトやっているとキリがないのと、どうせ顔見えなくなるだろうな…という事で、大部分をヒゲでごまかしました。
大丈夫。どうせ、T@KEOだし。
こんな感じでヤーナムに辿り着くまですごく時間がかかってます。
みちひこに導かれながら、ちんたら進めていこうと思います。
よしなに。
コメント