旧市街のガトリングの叔父様(古狩人デュラさん)を攻略しました。
先に血に乾いた獣を倒してしまったのですが、その前から行けたのですね…ガトリング。
すっかり後半のお楽しみなんじゃないかって思っていたのですが、序盤で倒せてしまいました。
倒した…っていうよりかは、火サスみたいな事が起こってしまいました。
ガトリングの叔父様の名前はおそらくデュラさん。
ガトリングの叔父様はおそらく古狩人デュラさんですね。
キャラクター紹介にいた人だと思います。
ガトリングで有名ですが、普通に戦う時はパイルハンマーと散弾銃を持っています。
振り向きざまに散弾銃をもらって、そこにパイルハンマーで重い攻撃をいただいて…一戦目はあえなく敗退。
散弾銃で怯まされた後にパイルハンマーでコンボを入れられると途端に体力が削られてしまいます。
T@KEOはスタミナと技量を高めにしてあるので、一度でも攻撃を入れられれば怒涛の仕込みラッシュが出来るのに…なかなか間合いに入れません。無念です。
ガトリングの叔父様もといデュラさん…まさかの落下。
一戦目にうまく間合いが取れずに敗退しました。
そこからT@KEOは考えます。
とにかく間合いに入り込めば…勝ちだと。
そんなこんなで二戦目開始!
開始10秒で勝負がつきました。
落下したのです。
ガトリングの叔父様が。
DIVE TO OLD YAHNUM!
叔父様は散弾を撃ち、T@KEOは仕込みラッシュ。
ラッシュ…というより、押し出し。
あ!と思った時にはすーっと血の意志が吸収されました。
しかも…アイテムが空中にあって取れないという悲劇が発生。
焦ります。
リロードで無事アイテム回収♪
一度狩人の夢に戻って、再び訪れたらガトリングのかたわらにアイテムがありました。
火薬の狩人証をいただきました。万歳。
これを持ったまま水盆の使者たん・ショップみちひこに行ったら、パイルハンマーを購入出来る様になっていました。
装備してみました。
振ってみました。
…L1からのR2溜め攻撃は本当に浪漫です。
ただね、間合いが…。仕込み杖の間合いに慣れてしまっているのでどうも…。
仕込み杖に飽きたらパイルハンマー持ってくね。
多分、その時は来ない気がしますが。
ともかくこれで旧市街にガトリングで爆撃を受ける事はなくなりました。
少し寂しい…でも、どんまい気にしない。
ガトリングの叔父様のご冥福をお祈りさせていただきます。
よ死なに。
コメント