ティッシャーズと青の守護者を結んだのちに…
そのままてくてく下っていきました。この先にエルドリッチがいるから!と聞いたので。
広がったのは美しい森と水辺。
そして杭を持ったお友達。
あと…カニが多数いました。
水辺から左に行くと篝火・磔の森。
磔の森(はりつけのもり)、名前からしてどれだけ磔にされてるのかと思ったら、すごく素敵なところでした。
思わず『IN FOREST』をうたいましたよね。
がーぅらーぅすぅのぅーって。※ムラタは『FOREST』より『IN FOREST』派。
水辺までたどりついたら左に向かいます。
最初は右に行っておいしく食べられましたよ☆
この水辺ですが、浅いので歩けます。
落ちるのではないか?とびくびくしていましたけどね。
森の中には毒を撒き散らす虫が大量にいます。懐かしいですね。土の塔にいましたよね。
最初は弓でちくちくしていましたが、近づいてもすぐに毒を出すわけではないので、斬りつけても問題なかったです。
そのまま進むと篝火発見。
こんなに篝火が出てきていいのでしょうか。
この時点でボスと戦っていませんが。
エルドリッチもまだ先っぽいですし。
探索がおろそかになっていないか心配になりますね。
『エストのかけら』発見せり!
篝火からさらに奥。
岸づたいに進んでいくと、キャンプファイヤーを見かけました。
ファイヤーを左に曲がった奥に『エストのかけら』があります。
これでさらに便利になりました。
…いいのでしょうか。
ボスに会っていませんが。
ちなみにここの『エストのかけら』近辺には難関があります。
水辺を右にまっすぐ行った時に出会ったあいつです。
すごく強いですね。
その上怖い。
食べられちゃうし。
篝火まで追ってくるし。
弓でダメージをちょっとでも減らした上で戦ってましたが、それでもエストがぶ飲みになりました。
これも慣れでいつかはちょちょいと倒せるようになるのでしょうかね。
そろそろ防具もきちんと見直さないといけないなって思っております。
今作は重量がシビアですぐにどっすんになってしまうので、体力も上げていかないといけません。
あれこれ考えて、強くなっていく。
これもダークソウルの楽しみ方の一つだと思います。
目標になるようなかっこいい武器、防具が見つかることを信じて、引き続き探索していきます。
…あと、王様探しも。
よ死なに。
コメント