二人目のお仲間が出てきました♪
お友達だらけで大変でしたが、やっとお話ができるお仲間にお会いすることができました。
蓋の婆様がおっしゃっていた銀塊のぼっちゃんとはラップくんのことだったのですね。
ラップくんとラップくんに会うまでに入手したアイテムをご紹介させていただきます。
いい奴っぽいけど…もうフラグ立てましたよね、ラップくん。
吹き溜まりを落ちて突き進んでいった先、岩場でひっそりと座っている銀の鎧の方を見つけました。
こんにちは。
公式サイトのスクショで存じております。
ラップくんですよね?
いい奴なのですが、なんだか悲しげ。
哀しい最期が待っていなければいいのですが。
なんといいますか…最後に亡者になって襲い掛かってくる気満々ですよね?
ダークソウルになれ合いなんて…今からつらい気持ちになります。
ちなみにラップくんに話しかけた後で蓋婆様のところへ行くと『輪の都(輪島市)』に関するお話ができるようになります。
こうやって婆様は幾人もの若者を見送ってきたのかもしれませんね。
若者には行ってほしくない。
でも、止めても向かってしまう。
なんだかさびしい気持ちになりましたが…ごめんね、お宝が待っているの。
行ってくるね。
そんなわけで輪島入りする前に、ラップくんとお会いする前に仕入れたお宝をば。
あふれ出る湿った人々をかわして…。
ラップくんとお会いする直前に建物が二つ。
一つは何かが絡まったロスリックの兵士さんがいる教会のような建物。
もう一つは大きな元住居のような建物。
この住居のような建物にお宝が眠っておりました。
同時に湿った人たちがあとからあとから際限なく出てきました。
もう、この狭い部屋に何人同居してたの!?
『湿った長杖』
杖かー…と思ってすぐ心の扉を閉めましたよね。
使える人には使える…でも、[email protected]は技量と運バカだから使えないと思うのです。
湿ったお友達も持ってる杖だと思いますが、闇属性がついてそうですね。
[email protected]は光の戦士なので…なんだかすみません。
『ソウルの大澱』
奇跡かー…と思ってまた心の扉を閉めましたよね。
使ったらさぞや楽になるのでしょうが、[email protected]は魔法のたぐいをほぼ使えないのです。
湿ったお友達がふわっと放ってくる黒いのでしょうか。
それともしつこく追いかけてくる人間性エイヤー!みたいなやつでしょうか。
『貪欲な銀の蛇の指輪』
ありがとうございます。
天岩戸並に閉ざされた[email protected]の心が開放されました。
装備するとソウルがどばどば!ともらえる指輪ですね!!
さっそくつけて、アノールロンドの銀騎士さんを倒したら…ときめきました。
新マップで初めて笑みがこぼれました♪
その他、全てのアイテムをとっているつもりですが、楔石やソウルなど強化に必要なアイテムがちょこちょこ。
あとは残り火くらいでしょうか。
この先、きっと技量武器が落ちている。
運補正の何かに巡りあえるはず。
そう信じて、今はひたすら輪島市を目指すことにします。
よ死なに。
コメント