真っ暗墓場の探索、続いています。
頭蓋ランタンの光を頼りに闇であふれかえる巨人墓場の探索を続けています。
つるつる頭の巨大ドクロ、つるつる頭の巨大犬(?)ドクロ、そしてつるつる頭のパッチさんを発見しました。
さぁ…蹴り落とすがいいさ!!
むーん(あなた方も聖職者なのにお宝に目がくらんだのですか?)
巨人墓場でお会いしたのはパッチさん。
蹴落とすことで有名なパッチさんです。
蹴落とされた直後は怒りのあまりファリスで蜂の巣にしてやろうかと思いますが、蹴落とされることで進んでいくイベントもあります。
まずは落とされてみましょう。
はい。
落とされました。
落ちた先ではソウルと頭蓋ランタンが手に入ります。
持っていない方はようやく…という具合でしょうか。
巨人墓場では魔術『照らす光』や頭防具『太陽虫』でも明るく照らすことができますが、頭蓋ランタンの場合のみ道しるべのように壁が青く光ります。ポワッと。
片手がふさがって大変な部分もありますが、道しるべがあるのはありがたいです。
お宝も無事とれたので、パッチに一言文句を言いに!と思った矢先に知り合いに会いました。
レアさんです。
どうやら落とされた上にお供の二人が亡者化してどうしようもないそうです。
お供ねー…
むーん…。
どっちがニコでどっちがヴィンスだか存じ上げませんが、お高く止まっててしゃらくせえと存じておりましたので…
両方倒しておきましたよー♪
さっそくご報告をさせていただきました。
いえいえ…気に入らなかったから始末しただけですよー♪
まーねー…聖職者とか神職者でも少々アレな方々っていっぱいいらっしゃいますからねー
パッチが聖職者嫌いになった理由もわからなくもない…と思います。
ちなみにレアさんはこのあと不死教会に移動してきます。
ここで奇跡を販売してくださるのです。
ありがとうございます。
ただし、この時点でペトルスさんが生きていらっしゃると、レアさんは彼に殺害されてしまいます。
というわけで巨人墓場の準備の一環として、ペトルスさんを始末させていただきました。
レアさんは奇跡を全部買い上げると後に攻略する公爵の書庫に亡者として出てこられますが、ムラタは奇跡を全買いする予定がないのでずっとここでお祈りしていただきます。
どうぞどうぞ、好きなだけお祈りください。
ムラタも次回白竜祭で仲間のもとに石ころが届くようにお祈り申し上げますので。
これで僕も大ソウル持ちに! 銀蛇の指輪がもう外せない!!
巨人墓場ではムラタのダークソウルマストアイテムがございます。
それが『貪欲な銀の蛇の指輪』です。以後銀蛇の指輪と記載します。
これが…巨人墓場のどこで手に入るのかを忘れてしまい、しばらく七色石をあちこちで落としまくってました。
そしてようやく発見!!
途中でわんわんドクロが登場し、もたもたしていると矢で射抜かれるポイントがあります。
その矢を放ってくる巨大ドクロさんの先からダイブするのです。
ダイブしたのはいいのですがその先で
トーテムドクロさんがお出迎え。
適度な距離を保ってファリスしました。
そしてようやく、
銀蛇の指輪…ゲット!!
こちらはお友達を倒した際にいただけるソウル量が増えるという夢のような指輪です。
ムラタは飛び道具として弓矢を大量に使います。
特に一本100ソウルもする毒矢を惜しみなく使っていくで、常にソウル不足の状態にありました。。
この指輪があればいただけるソウル量も増え、毒矢を使う時でも心に余裕が生まれます。
早速、指輪の力でソウル集めをしてみました。
便利ー! すぐ溜まるー!
ソウルがじゃんじゃん溜まってくー♪
おかげさまで弓矢の他の消耗品もじゃんじゃん買えそうです。
苔マート…行かなきゃ☆
すっかり忘れていましたが、蹴落とされた後にパッチのところへ行くと、謝罪されます。
ここでね…一回目をNOにすると何かアイテムがもらえたはずだったのですが、
ムラタの善なる部分が出ちゃいましたね。
うっかり、一回で許してしまいました。
残念無念です。
二週目にパッチと会う時は、NOと言える日本人態勢でいどもうと思います。
あと善人らしく人の不幸ツイートに『いいね』をしないように生きていきたいと思います。
よ死なに。
コメント