天鎧玉、集まってますか?自分は順調に集まってます。少しずつ防具を強化中です。
と、いうのもダラ・アマデュラ亜種ソロに向けてあれこれ考えた際に、どうしても防御強化が必須!である事が判明したのです。天鎧玉…てんよろ求めて今日もギルクエに出かけます。
天鎧玉はギルクエでどうぞ♪
剛鎧玉がこんなに出ていいの?っていうくらい、あちこちで採取出来ます。
それに対し、天鎧玉は高レベルのギルクエでしか手に入らないんですよね。
ただ、自分はキリン亜種さんのおかげで割とほいほい出ているので、そんなに困ってません。
モンハン4時代の重鎧玉集めの方が断然時間がかかったかな…っていうくらいです。
バサル亜種ギルクエで天鎧玉入手♪
キリン亜種を育てる前にバサルモス亜種のギルクエをせこせこ上げてました。
まず、どこまでギルクエのレベルが上がるのかなっていう所を知りたかったんです。
バサルモス亜種はレベル140でストップしました。
※他のモンスターがどこまで上がるのかは不明です。
140のお宝有りでプレイした結果、天鎧玉がぽつぽつ出てきました。
これまでは全然だったのに…剛鎧玉ばっかりだったのに…
140でぽつっとです。
もともとバサル亜種にはそこまで天鎧玉を期待していなかったので、まぁ…こんなもんかなぁ…と。
ただ、結構な時間がかかる割にはそんなに良いものももらえないので、バサル亜種はここまでかなぁ…という感じでした。
古龍系ギルクエでも天鎧玉入手♪
古龍系のギルクエが発行されていたので、こちらもちょこちょこ上げてます。
上位から上げて、レベル86くらいからG級になったと思うのですが、そこらへんでは剛鎧玉が出るくらいでした。
一度、とうちゃんに発行されたシャガルマガラのレベル117くらいのギルクエに参加させていただきました。
これだと出てきますね、天鎧玉。
通常モンスターよりも、古龍種の方が天鎧玉が出やすいんだと思います。
ただ、やっぱり強いですよね。
自分はシャガル…とっても苦手なんです。
虫を飛ばした時にほとんど白ばっかりとってくるんです。ムシヒコが。
…ムシヒコのせいじゃないです。
自分が下手くそなだけです。
シャガルだったらテオの方が楽ちんなので、テオをぽつぽつ上げていくのが良いかもです。
報酬も多いですし。
やっぱり期待を裏切らない、キリン亜種♪
…で、最後に出てくるのがキリン亜種です。
キリン亜種って微妙な立ち位置ですけど、一応古龍種扱いですよね。
そう思ってレベルを上げていったのですが…
出てくる出てくる…天鎧玉♪
報酬のアイテム自体はそこまで良いとは思えませんが、結構な確率で天鎧玉が出てきます。
安定の睡眠爆破なので、時間もそこまでかかりません。
レベルですが、現在128になってます。
ただ、天鎧玉が出始めたのは120以前だったので、一番手に入りやすいのはキリン亜種なのではないか…と。
あまりキリン亜種ばっかりだと、下手になってしまうので3回に1回くらいに押さえていますが、一度簡単に欲しいものを手に入れてしまうとなかなか抜け出せなくなります。
まだレベルは上がりきっていないので、報酬内容ももう少し変わってくると思います。
地道に睡眠爆破を楽しんでいこうと思います。
キリンさん爆破記事
キリン亜種睡眠爆破について詳しく書いた記事はご紹介します。
【モンハン4G】G級キリン亜種ソロ討伐完了♪雪だるま作ろう~スキルつけて~
是非ご参考にしてください。
よしなに。
コメント