片手剣・操虫棍・ハンマー向けアイスボーン序盤おすすめ防具
太刀・双剣に続いてアイスボーン序盤おすすめ装備第2弾。今回は片手剣・操虫棍・ハンマー向け序盤装備一式です。
・マスターランクに上がりたて、マスターランク☆1クエストを受けられるようになった状態で何を作ったら良いか
を前提に考えています。
基本一式
頭:EXプケプケヘルムβ (環境利用の知識Lv2) [4][1][1]
胴:EXクルルメイルβ (スタミナ急速回復Lv1・見切りLv1) [4]
腕:EXタロスアームα (満足感Lv1・匠Lv1) [3]
腰:EXブランコイルβ (体力増強Lv2・耳栓Lv1) [4][1]
脚:EXボロスグリーヴβ (気絶耐性Lv2) [4][2][1]
[基本スキル]
■環境利用の知識Lv2
■体力増強Lv2
■気絶耐性Lv2
■スタミナ急速回復Lv1
■匠Lv1
■耳栓Lv1
■見切りLv1
■満足感Lv1
[スロット数]
Lv4×3
Lv3×1
Lv2×2
Lv1×4
ええ、腕をEXタロスアームに変えただけの装備です・・。スロットは1つ減りましたがそれでも多めの10個。
手持ちの装飾品や武器種に応じて下の防具に交換しても。
交換候補
頭:EXボーンヘルムβ (体力増強Lv1・破壊王Lv1) [4]
胴:EXブランメイルβ (スタミナ急速回復Lv1) [4][2]
腕:EXボロスアーム (ランナーLv1) [4][1]
腕:EXプケラグーナアームα (破壊王Lv1・強化持続Lv1) [1]
脚:EXタロスグリーヴβ (匠Lv1) [4][1]
EXタロスは虫素材で作成できるわりに腕と脚で匠をLv2にできて優秀ですね!
カンタロス(虫)素材の集め方
EXタロス防具作成に必要なカンタロス素材。カンタロスやランゴスタは普通に攻撃するとバラバラになってしまい素材の剥ぎ取りができません。
虫素材の剥ぎ取りはケムリの実と毒テングダケだけで調合できる毒けむり玉を使って毒状態にして倒すことにより剥ぎ取りができるようになります。
コメント