水獣素材の操虫棍(そうちゅうこん)を作りました。
水獣ロアルドロスの素材メインの水獣操虫棍・ロアルブルームです。
『狐薙刀ツユサソウラン』よりも先に作っていたのですが、斬れ味の関係で使っていませんでした。
属性メインのロアルブルーム、ご紹介いたします。
まさに『おてて』なロアルブルーム。
武器の性能は今のところそんなに…という印象のロアルブルーム。
ですが、かわいさに関してはランキングの上位に入っています。
※ムラタの個人的な感想です。
腕を棒にしばってつけました!みたいな武器です。
爪はするどいですが、付け根はもふもふしてそう…水獣なのでつるんとしているのでしょうが。
ぼやっとさせると、にゃんこの手みたいになります。
かわいい。
水獣に海竜ラギアクルス素材で強化!
現状はまだレベル1です。
作ったわいいものの、強化にラギアクルス素材『海竜の角』が必要になってくるのですね。
海竜の角ってなかなか壊せないのですが、コツでもあるのでしょうか。
MH3をやっていなかったムラタは今作で初めてラギアクルスと会いました。
まだ慣れていないので、どこが壊れるのかがよくわかっていないのですね。
そのうち角を折りに行きます。
ロアルブルームは斬れ味よりかは属性値で稼ぐ武器だと思われます。
お水に弱い!というモンスターに心眼付で行けば使えそうかも…。
ただ、ツユサソウランの方が使い勝手がいいので、水メインになってしまいそうです。
こちらは下位でふらふら遊ぶときに使わせていただこうと思います。
そっと、タンスにしまっておきます。
よしなに。
Visited 6 times, 1 visit(s) today
コメント