【MHX/モンハンクロス】水属性操虫棍・サンドアンカー!…使えなくても、作るのです!『ムラタの狩り手帖』

スポンサーリンク

砂漠で生まれた操虫棍(そうちゅうこん)・サンドアンカー!

ドスガレオス素材で作れる操虫棍・サンドアンカーのご紹介をさせていただきます。
水属性なのですが、斬れ味や属性値を考えると狐薙刀ツユサソウランの方が断然上。
ですが、武器収集家として作らないわけにはいかなかったのです。
そんなサンドアンカー…のちに重要な武器に転じます。

大器晩成型の武器です。必ず作りましょう!

サンドアンカーですが、 その名の通り『錨(いかり)型』をしております。
操虫棍よりも、ランス?という形状ですね。

<納刀時>
P1120496

<抜刀時>
P1120497

先にも記載した通り、この武器自体の使い勝手はそれほどよくはありません。
作成前に『ヒドゥンサイス』ができてしまっていたために大型モンスターとの戦いには担いでいかないままアイテムボックスにしまわれている状態です。

ただ形状はかっこいいので、火山の採取にたまに担いで行ったりしております。

でも、操虫棍使いなら必ず作っておくことをオススメいたします。
その理由は本記事終わり頃に。

実は大器晩成な武器・サンドアンカー。

必要素材ですが、冒頭にも記したように砂漠の生き物の素材から作れます。

サンドアンカー作り方

砂竜のヒレ×5
砂竜の牙×3
大きな骨×3
ゲネポスの大皮×4

※アイアンバヨネットから派生します。あらかじめアイアンバヨネットのレベルを上げておきましょう。

サンドアンカー唯一の愛おしいところ…それは攻撃部分のギミックです。

印弾を撃とうとすると…。
P1120498
ほら、カパッて開きます。

舞乱棍のように音も軽快。

そんなサンドアンカーですが、上位になると睡眠操虫棍に転じます。
ホロロホルル素材で睡眠武器が作れなかった操虫棍…やっと、睡爆の季節が訪れそうです。

一見、使わないからいいよ!と見てしまいがちですが、必ず作ることをオススメさせていただきます。

よしなに。

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。