ライゼクスくん素材の操虫棍(そうちゅうこん)が完成しました。
HR3への緊急クエストで登場したライゼクスくん。
村でも狩猟クエストが発行され、そちらも退治してまいりました。
ゼクスくん二頭分で新しい操虫棍・熱雷の雷竜棍が完成しましたのでご紹介をば。
シャープなデザインの会心付操虫棍♪
パッと見、とてもシンプルでわかりやすい形の操虫棍です。
会心がもともとついているのがありがたいですね。
アノカソードダクトの玉座が揺るぎそうな予感です。
<抜刀時>
『雷竜の鋏尾』が二つ必要なので、どうしても二頭以上倒さないといけませんね。
しかも尻尾を切った状態で。
それ以外はドラグライト鉱石…こちらは簡単に手に入るコツがあるのでどうぞご参考ください。
動かしたときにわかる特殊なギミック!
作成して持って行ったときに、『この三つ又がしゃきん!ってなるの!?』と楽しみにしておりました。
三つ又はかっこいい。
かっこいいのですが…。
期待に反して特殊なギミックもなく、会心だけのつまらない棒(ヒト)ね…といじっておりました。
最初に会った時はつまらないかも…と思いましたが、慣れてきたら、案外素敵な棒(ヒト)かも…と思う、そういうツンデレとした武器だなって思いました。
なんだか雷武器ばっかりできるのですが、そういう宿命なのでしょうか。
タマミツネ一式が欲しいので、雷武器を代わる代わる持って行って、ビリビリさせようと思います。
よしなに。
Visited 5 times, 1 visit(s) today
コメント