ケチャワチャ素材の操虫棍が完成しました。
水属性の操虫棍(そうちゅうこん)・如意棒でございます。
こちらは上位モンスター、ケチャワチャの素材から作成できます。
前作から登場していますが、かなり多様させていただいております。うっきー。
にょきにょき如意棒。
どうでもいいですが、如意棒って聞くと『ボンボン坂高校 演劇部』を思い出しますね。
ご存知ない方は調査をしないでください。
お下品ですので。
<納刀時>
<抜刀時>
これこそまさに棍!という形状です。
でも、斬撃武器です。
この武器の音が大好きで、よく持って行きます。
かこんかこんと木製楽器のような…ちょっと筒っぽい音がするのですね。
印弾発射時にはちょっと伸びます。にょきっと。
やっぱり如意棒…ボンボン坂高校演劇部を思い出します。
※お下品なネタです。
スキル重視ハンターにオススメの如意棒にょきにょき。
よく持って行く…と記載させていただきましたが、本当によく持って行きます。
おそらく水属性の武器の中ではツユサソウランに次ぐ使用頻度が高いです。
※下位はツユサソウランが水属性では最強でしたからね。
というのも…
スキルスロットが二つもあるからなのです。
もともとムラタはスキル重視なので、一つでも多く穴が開いていて欲しいのです。
先日ご紹介した上位ディノバルド一式に心眼、砥石使用高速化、斬れ味プラス、剛刃研磨をつけるにはスロットが二つある武器じゃないといけないのです。
→【MHX/モンハンクロス】上位ディノ一式をさらに強力に! 心眼&砥石使用高速化でオストガロアに引導を。
なので、最近(獰猛化だの二つ名だの)はことある毎に担いで持って行きますね。
攻撃力は同じ水属性の武器の中でも一番弱いです。
セクトハルパーと比較。
もちろん、ツユサソウラン、いつか紹介するグラシュハルパーとも比べて低いです。
ただ、水属性が高いのとスロ2はとてもおいしいのですね。
水属性にがっつり弱い子にはどの武器よりも効果が現れるかと思われます。
斬れ味は全然上がらないので使い方にもよりますが、スキルを組んで楽しみたいハンターにはオススメの水属性操虫棍なのではないか、と思います。
にょっき。
よしなに。
コメント