【DARKSOULS3/ダークソウル3】篝火『絵画の底』へ…。『瞬間冷凍』を獲得するための爆撃、毒殺、蟹鍋デイズ。<ASHES OF ARIANDEL>

DARKSOULS

吊り橋を斬ってからのお話です。

前回は嬉しすぎて『鴉羽』について記事を書いてしまいましたが、そこにいたるまでにもあれこれあったのです。
その主たるものが木の根をつたって降りて行く中での爆撃スナイパーズとの遭遇です。
ミルウッドの大弓の地射ちってのは、こう使うわけですね…というのを目の当たりにしました。

毒よ、アリアンデルにしみわたれー!

DARK SOULS III_20161026214805
さぁ、行ってみよう。シャーーーーーーーー!

根っこにいる爆撃スナイパーは二人。
それ以外にファランの幽鬼さんが何人かいらっしゃいますが、遠距離でも近距離でも特に苦労はしていませんのでスルー。

まず残り火が拾える辺りを陣取ります。
DARK SOULS III_20161025214714
ここね。

そこから上方にいる爆撃スナイパーを始末します。

ほら、見つけた。
DARK SOULS III_20161026215340
この子に毒矢を四本。
すると毒状態になるのでしばらく放置します。

しばらく見てて、お茶入れて、お菓子食べて、携帯いじって…という間にやっと半分。
毒も切れます。

なので、そこからさらに毒を数本…
DARK SOULS III_20161026215738
というところでまさかのミルウッド氏、落下。

慌てて蜂の巣にします。

ミルウッドさんですが、ごついわりに木の矢でも怯んでくれるので弓矢戦でしたら負ける気がしません。
ただし、体力はかなり高めなのであまりに遠すぎる場合は毒でじわじわ減らした方がお得です。

毒矢は15本もあれば始末できます。

下方のミルウッドさんも毒矢で安心撃退。
DARK SOULS III_20161026215857
ここも洗濯物を干しながら待ちます。

時間がかかって嫌だよ!バカ!って思う方もいらっしゃると思います。
そんな時はね、ゆっくり風景でも眺めましょう。
雪と氷に閉ざされたアリアンデル絵画世界をじっくり堪能していれば、いつの間にか毒殺完了してますから。

完了後はゆっくりアイテム回収。
DARK SOULS III_20161026220856
『幽鬼のサーベル』なんかが落ちております。
DARK SOULS III_20161026220910
うーん…大型曲剣、MUR@TAは扱えないのでしまっておきます。ありがとう。

篝火『絵画の底』への到着と、凍る『カニ道楽』。

DARK SOULS III_20161026221032
上空から見たカニ。

最初はカニだとわからず、巨人の手首かなって思ってました。
進むと巨人さんがウヲヲヲヲ!って出てくるパターンかな…と。

動画を撮ってありました。
篝火までの道とカニが出現するまでの様子(初見)をご覧ください。

まさかの、カニ、二匹目登場。

慌てふためいて、一気に間合いを作るMUR@TA。
すごくびっくりしました。

篝火を背にして右に行くと、謎のお花畑ゾーン。
※こちらは攻略済です。そのうち記事上げます。

お花畑は降りたら帰ってこれなくなるので、カニの方へ向かいました。
やられました。

カニ、強し。
DARK SOULS III_20161026222431
カニを倒した報酬だったでしょうか、『結晶の貴石』をいただきました。
ありがとうございます。

そのまま奥に進むとアイテムの木のお友達。
ここは弓無双でさくさくっと進めます。

一番奥の木のお友達を倒し、アイテムを回収すると
DARK SOULS III_20161026222716

『瞬間冷凍』でした。
DARK SOULS III_20161026222732

またサリヴァーンさんですか。
そうですか。

鮮度が大事ね。

理力ないので全く使える気配がないですが、木のお友達がヒュオオオオってやってくるやつですよね。
凍傷注意です。

戻ってきたらハシゴが降りてましたので…そして登ってしまったので、当時はここまでの探索となりました。
鴉羽に続きます。

上がったり下がったり忙しいマップですが、引き続きたの死んで攻略させていただきたいと存じ上げます。

そしてミルウッドさんたちを見かけたら、すかさず毒をお見舞いさせていただきます。

よ死なに。

Visited 5 times, 1 visit(s) today
READ  【DARKSOULS/ダークソウル リマスター】ありがとうロードラン! ありがとうダークソウル無印!!グウィン王を倒して火の時代ルネサンス情熱。

コメント

タイトルとURLをコピーしました