関ケ原でガシャドクロさんと対決!
左近さんを倒した後にケリーさんがアムリタパワーを使って、ガシャドクロさんを作り出しました。
規格外の大きさ。もう、どうやって倒したらよいものか…。
魂鎮めの楔を駆使したのですが、なかなか簡単には倒せませんでした。
まずは荒魂鎮めをば!
ガシャドクロさんの攻略に入らせていただきました。
ガシャドクロさんはいつでも立ち向かえるちょっと面白いボスです。
ただし、いきなり立ち向かったところで簡単には倒せません。
というのも、ガシャドクロさんと戦う場所にはあちこちに常世があるのです。
そういうわけで気力が制限されてしまうのですね。
で、登場するのが『魂鎮めの楔』です。
これはエリア攻略開始してすぐに天海さんからいただくことができます。
いただいたのはいいものの…これ、どうやって使ったらいいのかな…と。
答えはこのアムリタ岩にありました。
近づくと『楔を打ち込む』という表示が出てくるのですね。
実はこれ、全くわからなくて…しばらくキャラBANBANしてましたよね。
全然壊れる気配がねー!と。
本能寺の氷の蝶よろしく、何か魂鎮めをするものがあるのでは?とエリア中を駆け巡って、ついでにこだまちゃんの迷子探索もしていたのですが、『何か』が全く見つからずに途方に暮れていました。
で、ある時『楔を打ち込む』と出たので、これなのね!とエリアにある岩全てに楔を打ち込んできました。
打ち込むと周囲の常世が『元気になる常世』になります。
これを行うことでガシャドクロさんとの戦いを優位にしていくのです。
走って、壊して、倒して、登って…ガシャBANBAN!
全ての常世を元気に!
そして、ガシャドクロさんと再戦を開始しました。
以下、討伐動画です。
大変でした。
ガシャドクロさんをKOEIさんにご用意していただいたセオリー通りに叩くには…
1、足か手を攻撃!(アムリタがきらっきらなところ)
2、半造さんが大砲でどーん!天海さんが術でばーん!
3、倒れたところに走って、向かって、頭BANBAN!
という行程を繰り返す必要があります。
ここで一番困ったのは、倒れた時に頭がくるのはどの場所なのかわからなくなってしまった…という点です。
高低差のあるエリアで、似たような地形をしています。
一度半蔵さんと天海さんのおかげでガシャドクロさんが倒れたのはいいものの、道に迷ってたどり着けない!ということがありました。
それを解決したのが
道しるべのお札です。
これはガシャドクロ戦ではマストアイテムだと思います!!
道しるべのお札を、ここから上り坂だよ!というところに貼っておくのです。
こうしておけばガシャドクロさんの足を壊して、走って、ガシャBANBANする時に迷わないのです!!
ありがとう。
落命しても札が残るように設計してくれて、感謝の言葉もありません。
こうしてアイテムと仲間の力を終結させて、ガシャドクロさんを討伐しました。
みんなで頑張ったよね!!
でも、とどめを天海さんに取られた感が
半端ないです。
ガシャドクロさんを討伐して、関ケ原編が終わりを迎えました。
あとは三成さんに追撃するだけ。
東軍の皆様、お疲れさまでした!
家康さんの天下まであと少し。
ケリーさんが三成さんについていることもわかりましたので、ムラタウィリアムも三成さんを追いかけることにします。
よ死なに。
コメント