皆様、もれなく一つ神器がついてきます♪
無双OROCHI3の看板アイテムといってもいいのが『神器』の存在です。
アテナ&アレスで興奮したのはもちろんですが、そのほかにもムラタが無双OROCHI3を購入したきっかけがあります。
それが、『グリンブルスティ』です。
R1ボタンでどかんと豪華な神術を♪
神器とは第一章2節から使うことができるようになります。
戦場をててててー…と駆け巡っていると、突如として空から降ってきます。
槍だの鉾だの聖杯だのが。
そしてそのまま神器のチュートリアルが始まりました。
R1+□で通常神術、R1+△でチャージ神術が飛び出します。
さらにはR1+〇で固有神術がどかーん!と。
豪華!!
そして極めつけは
馬、召喚。
…時代ですよね。
過去のシリーズでは馬をとるためにどれだけ苦労したことか…。
よく馬に乗っている武将を見つけては引きずり落とし、倒し、馬をかっさらいましたよ。
そこそこの年配になったムラタにも優しい仕様になっていると思いました。
こんなに早い段階で自分の馬をぱからんぱからんできるだなんて…。
赤兎馬だなんて贅沢は言いません。
でも、そのうち…赤兎馬を獲得するためのミッションとかが出てきそうですね。ブルブル
来年はいのしし年ですね。ぶひひん。
神器は各武将に与えられており、神術が使えるようになっています。
武器が各武将に一種なのに対し、神器は数種用意されているものが各武将に配られているようです。
※直政さんが与えられたケーリュケイオンは他の武将も使えます。
そんなわけで他にもどんな神器があるのかしら?と見ていたのですが、ようやく見つけてしまいましたよね。
ムラタが求めていた神器を。
『グリンブルスティ』です。
通常神術では炎をどかんどかんとまき散らし、固有神術は周囲を巻き込んでのマタドール。
この瞬間にムラタの脳内でトレロカモミロが流れたことは言うまでもありません。
たたかいよりーひるねがすきー♪
ちなみにチャージ神術は
自らグリンブルスティさんになってどこまでも突っ込みます。
ドドドドドドドドド…
ぶひひん♪
あー…イノシシかわいい。
数ある神々に使える生き物の中でイノシシ・グリンブルスティさんを採用したKOEIさんにお金を払ってよかった!!って心から思いました。
グリンブルスティさんは馬超さんにもついていますが、(ムラタの超個人的な理由で)馬超さんはちょっと苦手なので今は方正さんで操らせていただいております。
方正さんはね、すごく好きです。
悪でひねくれている感じがすごく好きです。
ダークネス。
公式サイトのスクショを見た限り、馬超さんはグリンブルスティさんに乗っておりました。
なので、武将ごとに神器の使い方はちょっとずつ違うのかもしれませんね。
…方正さんのように布を持っていないとトレロカモミロもできないと思いますし。
いろいろな神器があり、武将との組み合わせで変わってくる…これはあれこれ試してみないといけません。
まだ確認はしておりませんが、司馬懿さん・夏侯淵さんにどうかかわいいイノシシのような神器がついていることを今は祈るばかりです。
お二方に再会できる日を待ちわびて、グリンブルスティさんと戦場を駆け巡っていようと思います。
よしなに。
コメント