大人ですので、選挙に参加させていただきますね。
08/03よりDDON総選挙なるイベントが開幕されました。
総勢100キャラクターの中から一番を決めると。
そして優勝者に投票した方の中から抽選で50名様に抱き枕が当たると。
要約すると、ガルドリンの抱き枕が抽選でもらえるということですね。
清き一票を、ガルドリンに!!
投票は4回に分けて行われるそうです。
A~Dまでのブロックにキャラが分けられ、期間ごとに投票を行うそうなのです。
迷うことなんてありませんでした。
ムラタ、Aブロックのガルドリン一択でいきます。
他のキャラクターがダメとか嫌いとかではありません。
投票するならガルドリン、ただそれだけの理由です。
バレンタインの時だってそうでした。
ひたすらガルドリンにチョコを上納しましたよ。
※途中でやむなく別のゲームへ移行してしまいましたが。
とにかくガルドリンへ一票入れます。
一票入れるのはいいのですが、どこから票を投じたらいいのでしょうか。
投票方法は2パターンあるようです。
1、ツイッターでの投票。
あります。
CAP-GAMESのアカウントで投票すればいいでしょうが!!
なんなら他にも仕事用のアカウントがあるわ!!
…と、思いましたが、ここは正々堂々とCAP-GAMESのアカウントのみで投票させていただきます。
一人一票だから面白いのです。
2、ゲーム内での投票。
オンラインショップで投票券を購入できるようです。
購入といっても0円みたいです。
ただし、記載して投票するのではなく、お気に入りキャラの名前の投票券を購入することで一票が投じられるようですね。
というわけで、ツイッターアカウントがなくても投票ができるようです。
ガルドリン抱き枕、どうしましょうかね。
当たったら嬉しいのですが…総選挙イベントの紹介のところにぽつりと書いてあったのです。
ガルドリン、身長:192センチ
…でかい。
一緒に冒険している時はそうでもないなって思っていたのに、実は高身長なのですね。
我が家のどこに置けばいいのでしょうか。
192センチだとのびのびムラタの布団には寝かせられません。
もう、吊るすしかないかな…って思ってます。
玄関先に。
魔除けとして。
とにもかくにもガルドリンに一位を取ってもらわねばなりません。
でも、一位を取るということはそれだけライバルがたくさんいるということですよね。
負けていられない。
キャラとしてのライバルはガラダさんでしたが、同じAブロックなので決勝で会う事はなさそうです。
一安心。
様々な思惑が交差するであろうDDON総選挙。
結果は既に見えていますが…改めて応援させていただきます。
がんばれ!ガルドリン!
君を我が家に吊るせるその時が来るのを待っているよ!!
よしなに。
コメント