そうか…首を取れと、指示を受けたから…。
葦名のそこここに出現するボス・首無しさん。
必ず倒さなければならないということはないのですが、やはりボスとして現れた手前、どうにか攻略したい!でも怖い!!
御座狼以上に怖気づいているプレイヤー・ムラタは首無しさんに対抗すべく、一つの説を掲げて挑んでいくことにしました。
頭取れ。ライブで暴れて、この姿。
おそらく首無しさんに最初にお会いできるようになるのは、赤鬼さんを倒した後だと思われます。
※虎口付近
ムラタは発見が遅れたので、首無しさんに初めてお会いしたのはずっと後…(葦名の底で第二首無し猿さんと戦った後)でした。
まず、虎口から首無しさんのところへ行く方法と、初めて首無しさんにお会いして(いつもの)パニックに陥る御座狼をご覧ください。
そういえばこの貼り紙はなんだったのかしら?あれ?行ける!道が続いてる…あれ?何あれ?首無し?え、こわい!!やだよう!こわいよう!!…死。という流れになっております。
もう、気持ちで負けてる。
二回回生使ったのに、ムラタ自身が怖気づいてる。
まずね、すごくゆっくりになる。
首無しさんの周囲で仮面ライダードライブばりの重加速…通称どんよりが発生してる。
さらにリーチが長い。
リーチが長いうえに防御しても怖気がめりめり入ってくる。で、怖気死ぬ。
あと、たまに消えるのですが、『あらどこへ?』ときょろきょろしていたところ、後ろからぬっと現れて、尻子玉を抜かれました。
※首無しさんの左手にあるうっすら白いのが村田御座狼の大切な尻子玉。
そしてとにかく…音楽が怖い。どろーんとした中にキリキリ聞こえる音が怖い。
なんつーか、リング。貞子さんが出てきてもおかしくない。
怖いの。首無しさん怖いの。
あいむすけあ(訳:あたしこわい)…。
あいむすけあー!!!!(訳:あたしこわいの!!!)
というわけで、すっかり怖気づいた御座狼は、かなり初期に出会えるはずの首無しさんをずっと見て見ぬふりをして生きてきました。
そんな中、一件のツイートを拝見させていただきました。
ムラタが敬愛するAngeloさんのライブに行かれたジェラーさん(ジェラーとは、ムラタが崇めているAngeloというバンドのファンの総称)のライブレポートです。
イラストで描かれたライブの様子。
そこにはAngeloさんになって『定番になったキリト氏の一言』がつづられておりました。
『首を置いていけ!』
『首を狩るぞ』
『まだ首とれてねえのか』
…。
なるほど。
首無しさんの正体…見破ったり!!
指示に従って本当に首をとったジェラーの幾人かが首無しさんとして葦名のそこここにいらっしゃると。
Angeloさんがライブで暴れまわった後に葦名ができていた、と。
なっとくなっとく!!
それならば首無しさんに怖気づくことはありません。
むしろ首無しさんは尊敬に値する。
ライブの猛者…それが首無しさん。
こうして半ば無理やり作り上げた『首無し=ジェラー説』をともにして、御座狼は首無しさんのもとへと飛び立ったのです。
ジェラーの猛者のご供養…完了です。どうぞ安らかに……尻子玉、抜かれたけど(57秒あたり)
一応、攻略として『怨霊対策』を行っております。
一つは七面武者さんとの戦いでも大活躍したビームサーベル・神吹雪。
そして今回からは『泣き虫』という忍具を怨霊対策として導入しております。
泣き虫は指笛という忍具の強化版で怨霊を怯ませるという効果があるようです。
手に入れ方ですが、まず菩薩峠で戦う獅子猿さん(首無しRebirthVer)を倒すといただける『ほそ笛』で『指笛』を作成。
葦名の底で戦う獅子猿さん(最初から首無しVer)を倒した後でひょっこり出てくる七面武者さんを倒した際にいただける『泣き虫の指輪』を使って強化。
泣き虫は何やら仏師様とゆかりがあるようですが、それはまた別のお話で。
こうして作成した『泣き虫』で、
Angelo 9th SINGLE『RIP』を奏でることで、首無しさんを怯ませ、その隙にざくざくと切りかかっております。
やーすーらーかに~ねむーりに~ついた~♪
ご供養時したあかつきには『御霊降ろし』という技をいただくことができます。
説明文を拝見したのですが、
やっぱり!!って思いました。
形代を消費して、歴戦の猛者たちの力(飴ちゃんの効果)を得ることができるよ!と。
なるほどなるほど。
やはり首無し=ジェラー説は間違っていなかったようです。
尻子玉を抜くあたり、首無し=河童説も否定できませんが。
うーむ。
葦名特産の飴ちゃんは5種類ありますので、猛者・首無しさんも5人いるようです。
一人は葦名本城のお堀に…
『護国に狂った猛者』
一人は隠し森に…
『己はもう狂っている』
一人は源の宮の水底に…
『二人いたならば…』
と、四人のご供養はできたのですが、未だに一人発見できておりません。
Angeloのメンバーは5人。
誰推しの首無しさんを発見できていないのでしょうか。
末村さん推しでしょうか…。末村さんのカレーは辛いのでしょうか…。
まぁ…いっか。
そろそろ10/04、今年も今年もアニバーサリーライブがあるようですね。
会場(東京ドームシティホール)まで職場から10分くらいで行けるので、もしチケットが手に入れられたら…行っちゃいましょうかね☆
チケットを定価+ムラタの心づけ(角にあるマックでシェイクでもなんでも買って献上します)で譲ってくださる方…ゆるく募集いたします。
ただし…ライブに参加できるとなった場合、ムラタが五人目の首無しになってしまうおそれがあります。(丘戦争以来、ライブ行ってません)
そうなった場合は…どなたか忍びの心得がある方に忍殺を決めていただこうと存じ上げます。
どうぞ優しく、忍殺RIP…お願い申し上げる…でござる。
ライブ参戦が決定されている方は、どうか五人目の首無しさんにならぬ様、適度にキリト氏の指示に従ってライブを楽しんでいただければと存じ上げます。
よ死なに。
コメント