【SEKIRO】攻め入ってきたのはどこの者ぞ?? 天守で梟パパと勘当再会! の巻。

スポンサーリンク

匂い探しをしていたら、葦名で急展開!?

御子様に頼まれて出張をしていました。やれ良い匂いの花、やれ良い匂いの胆石…。
出張から帰ると、葦名城がどこぞの誰かから襲来を受けておりました。
御子様のもとへ急がねば!と向かった先には懐かしい姿が。

掟破り、養父よあなたは強かった。

葦名本城、襲撃を受けて若干地形が変わっていました。
が、屋根の上ならぜーんぜん問題なし♪というわけで、ささっと屋根伝いに御子様のもとへ急ぐことにしました。

ただ、配置されているお友達がだいぶ変わったのと、相手も忍びなので
遠目からでもじゃんじゃん見つかるし、かなり面倒なことに。

大半を無視して葦名一心別宅経由、弦一郎さんと戦った天守最上階行きで向かったところ、思わぬ人物と遭遇してしまいました。


こてんぱんにやられました。

天守最上階にいたのは平田屋敷で亡くなったと思っていた御座狼のパパ・梟さんでした。

なるほどなるほど!
この襲撃は梟パパの仕業だったのですね。
相手が忍びであることも納得がいきます。
となると、霧がらすを祀った塔に孤影衆の方がいらっしゃったのもうなづけます。

【SEKIRO】忍具『霧がらす』でどろんでござる!…エスパー村田御座狼の行方の未確認♪ の巻。


もう、平田屋敷の時から計画は進んでいた…ということですね。

そういうわけで、葦名のお侍さんと梟パパの忍軍団がそこここで大げんか。
城内では村田御座狼が完璧に無視される、という始末。
ねぇ、かまって。

最初はどこからの襲撃だー!!と思っていましたが、梟パパのセリフを聞き、全てがつながりました。
で、御子様のもとへ行くためには梟パパを倒さねばならない…と。

うーむ…先の動画でもあったように梟パパはかなりの手練れ。
…これは鍛えねば!

お友達の配置が変わった葦名本城…もしかしたら素敵なアイテムが新たに設置されているやもしれません。

何より捨て牢から梟さんまでの道のりがなかなか険しいので、すぐ近く(佐瀬甚助がいたあたり)の鬼仏を復帰させたいのです!

というわけで葦名本城を隅々まで探索しますね!


…中ボスまで配置されておる…。

これは…梟パパ対策のために数珠玉を集めろ!というFROM様の優しさね!!

そんなわけで、中ボスクラスのお友達を見つけて倒す…という葦名本城の再攻略を開始しました。

まず、すぐに発見した赤鬼さん。


自分でも驚くほどスムーズに倒せました。

前半戦は動きをよく見ながら楔丸のみでの攻撃。
後半戦は
メラゾーマ!!

うっかりとどめを刺されて、回生の力を使いましたが、敗戦はなし!!


タンゴを踊っていた頃が懐かしいです。

次に佐瀬甚助さんがいらっしゃった場所に弧影衆の方を発見しましたので、片づけます。
どうぞ、ムラタの超卑怯な戦法をご覧ください。


対決したのは孤影衆・忌み手という毒を使う忍びの方と、一般孤影衆の方でした。

これね、最初はもちろん気づかずに二人を相手にしてボロ雑巾のような扱いを受けました。

どうやって戦おう?と迷っている時に、もしかして『傀儡の術』を使えばすげー楽になるんじゃね?と考え、一般孤影衆の方を御座狼サイドに引き込むことに成功。

これで忍殺メーター一つ分は稼げました。
二つ目分までには傀儡の術が切れてしまいますので、一対一の戦い。

そうなった時は孤影衆太刀足さんとの戦いでも大活躍した忍具『霧がらす』を駆使して応戦させていただきました。

ちなみに孤影衆の方は


葦名本城から鉄砲砦へ向かう途中の蛇のお社の方にもいらっしゃいます。
※槍足の正長さん。

実は正長さんは赤鬼さんのすぐ後に発見していたのですが、その前に忌み手さんを攻略し、そのまま梟パパの攻略に入ってしまったために、倒すのがずーーーーっと後になってからでした。

記録によると、雅な牛を倒す前にふと思い出して倒しにいったっていうくらい後。


この時になると、霧がらすよりもBUCK-TICKで悪の華を咲かせたい…と爆竹で攻略をさせていただいております。

何はともあれ、中ボスが一度戦った相手でよかったと思います。
さくさくっと倒せましたし、何よりも赤鬼さんからは
回復量増加のスキルをいただきました。
これはありがたい!!

鬼仏の開放、数珠玉の回収、回復量増加スキルの獲得…これで梟パパと戦う準備はそろった…と思います。

相手は忍。
それも御座狼の養父であり、師匠です。
卑怯道を今一度確認したうえで、攻略にのぞみたいと思います。

よ死なに。

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。