シティーズ:スカイライン

シティーズ:スカイライン

【PS4シティーズ:スカイライン】施設「歩道」の作成ポイントと活用方法。ゆるーく渋滞緩和できます『しろの市長ブログ』

市長職にカムバック!歩道を作るよ! シティーズスカイラインがPS4で発売され早1年。 このゲームは気を許すとうっかり1日10時間くらい遊んでしまうためしばらくドラクエ10を遊んだり悪魔に魂を売ったりしていましたが、再び市長熱が高まり...
シティーズ:スカイライン

【PS4シティーズ:スカイライン】(アップデート)道路の調整・交差点の信号切替と停止標識設置・交通ルートビューの使い方『しろの市長ブログ』

PS4シティーズスカイラインアップデート(ver5.0) PS4シティーズスカイラインでアップデートが実施されどっさり新機能が追加されました!詳細はメーカーホームページを。 www.spike-chunsoft.co.jp 96sh...
シティーズ:スカイライン

【PS4シティーズ:スカイライン】渋滞を減らす!効率の良いバス路線を敷設するコツは?(検証動画付き)『しろの市長ブログ』

効率の良いバス路線を考える 渋滞緩和に必須なのが公共交通機関の設置。初期に解放されるのがバスですが、適当に路線を作成してバスを走らせていてもいまいち効果がわからなかったのでいろいろ路線を作成して様子を考察してみました(適当) バス路...
シティーズ:スカイライン

【PS4シティーズ:スカイライン】人口5万人都市を作ってみて発展した区画と失敗した区画を比較『しろの市長ブログ』

人口が5万人(メトロポリス)に到達 なんとか試行錯誤して人口が5万人に到達しました。 (全景)   (動画) 川を挟んで3ブロックに分かれており開発は真ん中、下、上の順で行いました。うまくいったのは上、失敗は真ん中、微...
シティーズ:スカイライン

【PS4シティーズ:スカイライン】労働者が不足する原因(流入・死亡率・出生率)と解決策を考えた完結編『しろの市長ブログ』

労働者が不足する原因と解決策を考えた完結編 産業区や特区の労働者不足問題を考察してきましたが対策らしきことを講じてもやはり定期的に労働者不足が起こりました。 (過去の考察) これは産業区や工業特区で労働者不足問題を減らす方法になる・...
シティーズ:スカイライン

【PS4シティーズ:スカイライン】これは産業区や工業特区で労働者不足問題を減らす方法になる・・か?『しろの市長ブログ』

定期的にやってくる産業区の労働者不足 相変わらず四苦八苦しながらシティーズ:スカイラインを遊んでいます。 定期的に発生しその度に交通機関を整えたり居住区域を増やして人口を増やしたりすると無くなることはあるんですがそれが本当に良かった...
シティーズ:スカイライン

【PS4シティーズ:スカイライン】バス・地下鉄の設置と路線変更方法。交通機関を増やして渋滞を緩和させよう『しろの市長ブログ』

交通手段を増やして渋滞を緩和 相変わらず試行錯誤しながら遊んでいるシティーズ:スカイラインですが本能の赴くまま道路を引いた結果、どうやっても渋滞が解決できないので他の交通手段にすがることにしました。 バス・地下鉄を設置 マイルストー...
シティーズ:スカイライン

【PS4シティーズ:スカイライン】初心者必見!ロード中に表示される街作りアドバイスを集めてみました『しろの市長ブログ』

街作りアドバイスを集めてみた ゲームのロード中に表示されるアドバイスがありますよね。ランダムで表示されるのですが中々重要なアドバイスもあったりして気になったので全部(多分)集めてみました。 交通 輸送車が他の都市に素早く移動できる...
シティーズ:スカイライン

【PS4シティーズ:スカイライン】高密度住宅を作りすぎてドクロマークがフィーバー。高密度住宅区の注意と低密度住宅区との違い『しろの市長ブログ』

高密度住宅区の落とし穴の巻 相変わらず渋滞解消が上手くいかないので、道路や公共交通を引くなど試行錯誤してはロードしてやり直すという修行のような遊び方をしています。試行錯誤している間、街の発展はほったらかしになるんですけどほったらかし...
シティーズ:スカイライン

【PS4シティーズ:スカイライン】次は労働者不足だと。。条例&都市計画を設定して都市の発展をブースト。俺がルールだウェーハッハッハッ『しろの市長ブログ』

次から次へと問題が・・ 林業特区を制定して原料不足を解決したと思いきや制定区に新たな迷惑アイコンが! 「労働者が足りません!」   原料の次は労働者不足だと・・orz 「労働者が足りません!」問題・原因と解決方法 この...
シティーズ:スカイライン

【PS4シティーズ:スカイライン】原料が足りないなら自給すればいいじゃない。特区(特化地区)の設定方法『しろの市長ブログ』

特区(特化地区)の作り方 街づくりを進めて行くとこんなアイコンが目立つようになりました。 「原料が足りません!」 わかってんだよ!交通渋滞がひどくて輸入した原料がここまで届かねーってことだろ!!知ってんだよ( ゚Д゚)! そこで思...
シティーズ:スカイライン

【PS4シティーズ:スカイライン】交通渋滞がひどすぎる!渋滞を起こさない道路敷設と街づくり『しろの市長ブログ』

街づくり失敗したくさい PS4シティーズ:スカイラインを購入して以来、休みの日に12時間ぶっ続けで遊んでしまったり廃人的に街づくりを楽しんでいます。 この碁盤状の作り方はどう見てもシムシティ病。   がどうも失敗したくさ...
シティーズ:スカイライン

【PS4シティーズ:スカイライン】石炭火力発電所から「燃料が足りません」の警告。原因と解決方法を探ります!『しろの市長ブログ』

チビチビと市長業を楽しんでおります 本業はハンターでありますが、副業で市長もやり始めちびちび街を広げております。まだ人口は1万にも達しておらず手探りで街作りしていますが今回のお題はこれ。 発電所「燃料が足りません」問題 街も少し...
シティーズ:スカイライン

【PS4シティーズ:スカイライン】建物除去など操作方法・吹き出しアイコンの解説と街開発初期の流れ『しろの市長ブログ』

買ってしまいましたPS4シティーズ:スカイライン シムシティをやりこんだ身として前々から気になっていた都市作りゲー「シティーズ:スカイライン」 シムシティ(SFC版)は人口50万、60万都市に飽き足らず最後は支持率をどれだけ上がられ...
タイトルとURLをコピーしました