熱烈な歓迎も無事に済みました。
輪の都、内部に入りました。
身軽なお友達、亀の格好を真似た方、胸に穴が開いた人…いろんな市民がいらっしゃいます。
探索中に『黒魔女装備シリーズ』と、『フィリアノールの聖鈴』をいただきました。
どちらも[email protected]には使いこなせなさそうな代物ですが。
輪の都・輪島市で見つけたサムシング。
まずね、最初にご紹介したい方がいらっしゃいます。
歓迎後にじっくり壁を殴り、広がる景色に心を躍らせていた最中の出来事でした。
ふと進もうとした方向にいらっしゃいまして、いきなり話しかけられました。
第一村人ならぬ、第一都虫…これなむ都虫!!
なんだかわかりませんが、何もいただけませんでした。
奥に進んでいくと、篝火があるので着火。
ここから探索を開始するわけですね。
と、その前に見慣れた甲冑を見かけてしまいました。
ラップくんです。デーモンの王子戦では大変お世話になりました。
ところでどうして『ジークの酒』をお持ちなのでしょうかね。
昔、タマネギの格好をした方に騙された記憶がふと蘇りました。
話も終わりましたし、早速お宝探しです。
ここでの注意ですが、呪いをかけてくるお友達がいます。
後半は呪いのことは無視していきましたが、最初なのでどこかで拾った『呪い噛みの指輪』をつけております。
これでいつでもばんぜん!
きーきーするお友達、輪っかのお友達、甲羅のお友達をかいくぐってレッツトレジャー!
『フィリアノールの聖鈴』、頂戴!
甲羅のお友達がいる建物を抜けて階段を登っていった先。
引きこもっている女性がいらっしゃいました。
神の名前を告げたら、なれなれしくお話してきてくださいました。
こう、バンギャ同士の牽制みたいで素敵でしたね。
あなたは虜?それともラー?みたいな。
彼女はシラさんという方で、とあるドラゴン退治を任されました。
何度も話しかけているうちに『フィリアノールの聖鈴』をくださいました!
ありがとう!
ちりん♪
ちなみに以下はNG動画です。
お友達をきちんと片付けてからシラさんの話しかけるのが吉です。
『黒魔女防具シリーズ』、発見!
今度は階段を降り方面へ。
といっても、実際には降らないで渡り廊下に沿って横道に入っていきます。
ここでうっかり侵入されてしまいました。
侵入されてきたのは『忌み探し』さんです。
ムラクモとアーバレスト装備でしょうか。
それほど強靭度もないし!とさくさく倒させていただきました。
…強靭度もないし!と思っていたのに、倒すと『狼の指輪+3』をくださいます。
ありがとうございます!
奥にあるご遺体からは『黒魔女防具シリーズ』がいただけます。
ありがとうございます。
説明を読んでみたところ…
騎士アルバスを誘惑した魔女ジャーリー!!
ということは、ダクソ2のドラングレイグにあった昔話の方のご遺体だったのですね!!
ありがとうございます。
木箱に入れておきますね!!
話は飛びますが、この後の沼地でジャーリーさんのヴェールをいただいております。
ヴェールはジャーリーさんのお出かけ用の装備だそうです。
ありがとうございます。
似合うかしら、うっふん!!
このまま輪の都・輪島市を探検していくのですが…この階段を降るだけで半日を費やすという事態に陥ってしまいました。
ここ…本当につらかったです。
わき道でいただけるアイテムもきっちり回収しているので、ご紹介は次の機会に。
以上、輪の都・輪島市…内部の始まり部分からお送りいたしました!
よ死なに。
コメント