ムラタのゲーム生活に由々しき事態が発生しております。
うわばみの重蔵さんを倒した後も平田屋敷の攻略は進んでいきます。
その奥で若様を発見したのですが、同時に『まぼろしお蝶』という方がボスとして登場されました。
SEKIROを開始して一週間…なんと、未だに倒せないでいるのです。
どうしても、気持ちで負けてる…お蝶戦。
まず、本記事ですが…まぼろしお蝶さんの攻略記事ではありません。
なので、攻略したよ!という動画はありません。
だって倒せてないのだもの。
まず、登場シーンと初戦の様子をご覧ください。
アクロバティック!!!
すごいの。
アクロバティックなの。
で、こちらの攻撃はほぼほぼガードされます。
ガードされたあとにかなり痛いカウンターをいただきます。
最初に『〇ボタンを使うとステップ移動ができるよ!』と表示ができますが、これは罠です。
何戦かしてロード中のトピックを読んで気づいたことがあるのです。
お蝶婦人はとのバトルは地上戦ではなく…空中戦だ!と。
また下段攻撃が大変多く、避けた防いだという気持ちでいても、ざくっと斬られます。
というわけで、避けは〇:ステップではなく×:ジャンプを主に行っておりますが、それでも倒せず!!
それでも、回復アイテムを駆使して一度は忍殺を入れることができたのです。
されど…まさかの二番底…。
言ってた。
過去の世界でも重症の伊之助さんが言ってた。
幻術がー…幻がーって言ってた。
そして、音が出るアイテム『種鳴らし』をくれてた。
最初『幻出さねーじゃんよ』とたかをくくっていたのですが、二番底でもりもり幻が出てきたのを見て、あれこれ察しました。
…これ、きつい…。
一番最初は種を鳴らして幻術を消しておりましたが、それにも限りがあります。
物理攻撃でも消えますし、たまに形代もいただけるのでなるべく倒してます。
でも、幻は消せても肝心のお蝶婦人を倒せないんじゃ!!
そうやってもう100戦くらいしてますが、勝てません。
別ルートを進めて、強化したり瓢箪の使用回数増やしたのに勝てません。
昨晩(2019/03/29)も戦ったけど…勝てません!!
※落ち谷とやらまで行って、すーぐ引き返しました。
かなり良いところまで来ていますが、気持ちで負けているのです。
平日は一日三回お蝶婦人…と決めてプレイしています。
じゃないと本当に心が折れてしまうし、冷静さが奪われてしまうので。
というわけで、平田屋敷…三人目のボスで滞ってしまいました。
この後何があるのでしょうか。
早く進みたい…このままだと、本線ばかりが進んでしまう…。
早く倒されろよ…アクロバティック…クソババァ…
できれば平成のうちに倒せるようにしていきたいと存じ上げます。
おまけですが、まぼろしお蝶婦人の手前(うわばみの重蔵さんのすぐあと)は隠し部屋がございます。Ninja Yashiki Style!! YEAH!!
妖しい壁を見つけたら、斬るのが常套かと思いきや…SEKIRO界は『張り付く』がベストなのですね。
落ち着いたら、これまでの全ての壁に張り付きたいと存じております。
隠し部屋の先にはお宝が♪
数珠玉、いただきました♪
ちなみに上動画を撮影したのは、SEKIRO界でももしかしたら…と考えたからです。
※今のところ、有機的な宝箱はありません。
こちらもぜひ、取り忘れのないようにしていただければと存じ上げます。
よ死なに。
コメント