光る竜頭石で遊んだ帰りのことでした。
ドラゴン状態でうろうろしておりましたら、久々に発見してしまいました。
『薬指のレオナール』さんです。
リフト部屋のダークレイスさんを倒して『赤い瞳のオーブ』を取ったためにイベントが進行したようですね。
ガイシャは『生まれ変わり母・ロザリア』
レオナールさん、すごく久々ですね。
もうイベントに失敗して二度と会えないと思っていました。
以下、お話の一部始終でございます。
褒められました。
ジェスチャー『賞賛』をいただきました。
ありがとうございます。
本来ならだいぶ早い段階でいただけていたのでしょうね。
ロザリアさんに仕えてみたら?と言われてしまいましたが、既に『ロザリアの指』の誓約いただいております。
ただし、レオナールさんがこうおっしゃっているので何かあるだろう!と、ロザリアのお部屋に久々に行ってみることにしたのです。
そしたらまぁ…いらっしゃいますよね。レオナールさん。
黄色い奴ら…もしかしたら、その人…倒しちゃったかもです。
イベント終了でしょうか…。
そのまま久々に深みの聖堂でお友達と弓無双で戯れ、矢の補充に螺旋の欠片を使って再びロザリアさんのお部屋に戻りました。
なんだか様子がおかしいです。
『遺体をあさる』…って…
死んでる!!
でも、誓約自体は生きてるみたいです。
不思議。
黒い瞳のオーブをたずさえて、再び雪国・イルシールへ…。
遺体をあさらせていただいたところ『黒い瞳のオーブ』をいただきました。
存じております。
犯人探知機ですよね。
説明を読ませていただいたところ、
『犯人はイルシールにいるからよろしくな!』みたいなことが書かれておりました。
そんなわけで、グレイラットが亡くなって以来、もう用は無かろうと足を遠ざけていた冷たい谷・イルシールにおもむきました。
結論を申し上げますと、イルシールっていうより、アノールロンドにいらっしゃいました。
自分もさっさと気づけばよかったのです。
復讐といったらアノールロンドで抱かれ野郎!じゃないですか。
イルシール市街を探索しまくった時間を返して欲しいです。
↑
場所がわからなくてサリヴァーンさんのお部屋で暴れたMUR@TA氏。
黒い瞳のオーブはエルドリッチさん攻略後の上のお部屋で反応します。
多分、これって
1、レオナールさんのイベントを序盤で進めておく
2、ロザリアさん殺害
3、エルドリッチさん発見
4、おいおいここでオーブ反応かよ!
ってなったと思うのです。
完全に無視して進めてしまった結果がこれですね。
早速、入ってみましょう。
それー。
赤い復讐霊×名探偵MUR@TAの事件解決。
犯人、わかっていたとおり『薬指のレオナール』さんでした。
動機、アリバイ、トリックは全く不明ですが、名探偵の直観でレオナールさんだなって思ってました。
それにしても、初の闇霊…
新鮮!!
レオナールさんからすごく離れて撮影しまくってました。
いいですね、赤いMUR@TA。
ガンダム、見たことないですが三倍速く動けそうです。
オンラインでも闇霊は全くやらないので、至極新鮮でございます。
レオナールさんですが、全く苦戦しません。
魔法と剣というファンタジィのお手本のようなな攻撃をされてきますが、ラッシュをかければすぐ倒せそうです。
ただ、MUR@TAは一度ゾリグさんに負けています。
死んだら何かもらえるかも!と期待してレオナールさんの手にかかってみました。
…何ももらえませんでした。
というわけで、
二戦目で葬らせていただきました。うぼぉ。
レオナールさんを倒すと、
『ロザリアのソウル』
『欠け月の曲剣』
『鉄仮面』
をいただけます。
ありがとうございます。
鉄仮面、欲しかったのですよ。
かっこいいから。
ヨーヨーを武器に戦いたいのですよ。
レオナールさんを倒すと、祭祀場の道具屋『婆屋』に首から下のレオナール装備が並びます。
これは…逃亡騎士シリーズに次ぐMUR@TAと相性が良い防具だと思われます。
魔法防御高いですし。
二周目の装備候補に入れておきます。
欠け月の曲剣は…
なんだか、セー○ームーンみたいですね。
レオナールさんは本当は仕えたくないロザリアさんに従いつつ、暗殺計画を企てていた非素直さんなので、あながち間違っていなかったかもです。
それにしても、女神の騎士様たちは毎回誰かしらの女性を殺害してしまうのですね。
嫉妬深い女神様のようです。
MUR@TAは大きいわんわんに使えたままにします。オフラインでは。
よ死なに。
コメント