CAPモンハンシリーズ迷コンビ…再び。
『溶山龍のマグマ』があと一つ手に入れば防具『ゾラマグナシリーズ』が完成する時のことでした。
抽選でマグダラオスのクエが発生するのを待っていたのですが、イベントでいつでも行けるよ!としろちゃん。
せっかくなので、一緒にやりますか?…と、ついに会ってはいけない二人がモンハンワールドで再会を果たしたのです。
フレンドパワー…再び!!
かつてお互いをののしり合いながらも毎夜のように集合するハンターたちがおりました。
ムラタとしろちゃんです。
MH4から一緒に遊び始め、MH4G…MHX…MHXXはちょっとだけ、あーだこーだと言いながらハンター生活を進めてきたのです。
→あーだ こーだ。
…とうちゃん来ないかなー…。
MHWが発売して早一か月…お互いモンハンの話をし、記事を書きつつも一狩り行こうぜ!というのがありませんでした。
単にお互い忙しくてタイミングが合わなかったのです。
ライブがあったり、東北行ったりで。
そしてこの度、マグダラオスがイベントで出てるから!一緒にやろう!というお話になり、ついに合流を果たしました。
そしてサークル『CAP-GAMES.JP』に入会。
遠国でご自宅のサッシを直しているかもしれない『とうちゃん』に仲良くモンハンで遊ぶことを誓い、マグダラオスに向かうことにしました。
それー!
まずはマグダラオスさんに乗って、排熱器官をぶっ壊します。
ムラタは水属性の操虫棍・ウォーターグレイブを担いでいっております。
※龍属性も効くみたい!
排熱器官は定期的に溶岩を噴出します。
浴びるとダメージとともにあちちちち!と火やられ状態になるので厄介です。
いつもは回復薬がぶ飲みところりんを繰り返しますが、しろちゃんが笛で回復してくれるので立ち直りが早いです。
笛、いいね!
フレンド!
途中でやってくるネルギガンテさんはほっといても勝手にいなくなるので無視!
今はマグダラオスさんの素材が欲しいのです。
排熱器官を全て破壊し、あとは地上戦です。
砲撃手の腕が鳴るぜ!!
やっとお披露目できるスキル『砲撃手』の力ですが、やはりすごいです。
防具についている『砲撃手』に加え、護石でも『砲撃手』をつけているので、砲撃ダメージが通常の1.2倍になります。
一撃では微々たるものかもしれませんが、大砲をじゃんじゃん当てれば大ダメージへつながります。
素敵!
ここまで来るとパーティ戦と言えど、一か所に固まらずに分散して砲撃を繰り返すのが良いと思いました。
撃龍槍…
っどーん!!
こうして二人で力を合わせ、マグダラオスを海に帰すことに成功しました。
またおいで!!
待ってるから!!
キリンさんおやすみ爆破用装備…完成でござる。
『溶山龍のマグマ』も無事に取れました。
これでゾラマグナシリーズの作成に着手できます。
ありがとう、フレンドパワー。
さぁ、ジャカンジャカ作りますよー!!
…
はい。
完成です。
レベルも現時点での最大強化をさせていただいております。
今回はαを作成させていただいております。
わりとすっきりしたフォルム。
ダークソウルに出てきそうです。
スキルがなかなか優秀です。
~ゾラマグナシリーズのスキル~
1、溶山龍の奥義
2、爆破属性強化 レベル3
3、ボマー レベル3
4、耳栓 レベル1
5、風圧耐性 レベル1
6、耐震 レベル1
7、属性解放/装填拡張 レベル1
8、匠 レベル1
すげーいっぱいついててお得!!
実はこの装備、キリンさん攻略に是非とも欲しいと思っていたのです。
キリンさんは寝かせて爆破させる…という古来からの狩猟方法があります。
寝かせるためには睡眠武器が必要になってくるのですが、現時点(上位進出したあたり)でデフォルトで睡眠属性がついてくる操虫棍がないのです。
唯一、『アルノーラス』(クルルさん素材の操虫棍)で属性解放をすれば睡眠属性が使えるようになります。
↑アルノーラス
というわけで、属性解放とボマーがセットになっているゾラマグナシリーズが欲しかったのです。
ここに
セットで作成しておいた覚醒の護石もつけさせていただきました。
これで睡眠属性値がさらに上がります。
キリンさんによりよい眠りと目覚めを提供させていただくことができます。
ヤッタネどかん♪
キリンさんの素材でも操虫棍が作成できるので、絶滅しない程度に爆破を繰り返させていただこうと存じております。
防具も武器もフレンドもそこそこ集まり、にぎやかになってきました。
あとは『遠国の紳士 とうちゃん』が来れば…フォーメーションは完成するはず。
奇跡を信じて、待ちわびたいと思います。
とうちゃん…待ってるでござる!!
…づーーーーん!!
よしなに。
コメント