それはまだ、うわばみ重蔵さんが倒せなかった頃の話…。
ボスを撃破した時に数珠玉というアイテムをいただきました。
これを四つ集めると、HPと体幹がアップする!と。
SEKIRO界のハートのかけら…これはすぐさま集めなければ!!
数珠玉をお持ちの方を血祭りに。
これはまだうわばみ重蔵さんが倒せなかった頃のお話。
ボスを撃破した時に『数珠玉』というアイテムをいただけることが判明しました。
四つ集めるとHPと体幹の上限がアップするぞ!と。
これがSEKIRO界のハートのかけら、というわけですね!
SEKIROではレベルという概念がなく、力に突出! 技に極振り!ということができません。
こつこつボスを撃破して、数珠玉を集めていかないといけないのですね。
…と、いうわけで。
まずは城下で最初に出会う中ボス・侍大将 河原田直盛さんを撃破。
よかった! 火吹き筒を持ってて!!
途中で気づいて使っていますが、河原田さん…よくお燃えになります。
調子に乗って、赤鬼さん撃破後にすぐお会いできる…
山内典膳さんも燃やしました。
※てんぜんって読むっぽいですね。やま(の)うちてんぜんさん。
本当は弾きでなんとかすればいいのかもしれませんが、村田御座狼はビビりなので、安全を確認してから燃やしにかかっておりました。
と、ここで四つ集まりましたので
鬼仏でHPと体幹を行わせていただきました。
本当にうれしい。
これでほんの少しでも打たれ強くなったかと思うと…うれしい!!
ちなみに、この後すぐにうわばみ重蔵さんのところへ向かいましたが
あっけなくやられました。
なぜ!!
そしてこの後、さんざんやりあって
この方法でいけるかも…というところにたどり着きます。
ところで、四つの数珠玉…赤鬼さん、直盛さん、典膳さん…あと一つはどこでいただいたのやら…。
本記事を書き始めた頃、どこでどうやって最初の数珠玉をいただいたかが全くもって不明だったのです。
そして、アップしまくった動画を拝見して、発覚しました。
これ…途中からなのですが…。
名前が全く読めない、お前か!!
※弥山院圓真…多分、みやまいん えんしん。いややま?ややま?
竹林坂にいらっしゃった忍び狩り・弥山院圓真さん。
彼も倒すと数珠玉をくださるのです。
村田御座狼の中ですっかり忘れ去られておりました。
というのも、回生した状態から倒したので、一般のお友達の中でも強めの子…と思っていたのです。
それがね…まさかの中ボスだったとは。
確か…
突きからの見切りを教えてくださったのはあなたでしたよね。
なのに名前を忘れてごめんなさい。
というか、読み方…わかんねー!!
名前が本当に読めなかったので、ぐーぐるで検索をかけたところ
『弥山院圓真 読み方』
と、検索項目に出てきたのが愉快でした。みんな、読めてない☆
倒しちゃったし…まぁ、いっか♪
今後もボスを倒すたびに強くなっていくのでしょう。
これまでは中ボスさんをスルーしてきましたが、今後はなるべく頑張って撃破していこうと思います。
でも、無理だなって思ったらスルーして強くなってから倒そうと思います。
中ボスにも負けない心。
よ死なに。
コメント