4、4G時代…男の子なら誰でも持ってた操虫棍…。
ゆうたくんというのは4時代から誕生しましたでしょうか。
キッズハンターの中でも、マナーの無い子を総称してゆうたくんと呼ぶようになりました。
そして、今回ご紹介する武器は最もゆうたくんたちに愛された操虫棍です。
ゴア素材操虫棍の完成…。
のっぺりとした感じの操虫棍です。
スノーボード?みたいな感じの。
この武器を見ると、ついジャンプしかしないバッタ棍でしょうよ…と思ってしまいます。
愛用している方、申し訳ないです。
印弾時のギミックでは、ぼやっと目のような楕円が開く仕様になっています。
属性は龍なのですが、こちらを作る前にデスポートが出来てしまっていたのでクエストに担いでいくことはありません。
そもそもこの武器を見るとどうしてもゆうたくんたちが押し寄せてきた時のトラウマがよみがえるので持ちません。
でも、武器収集家としては一応…ということで作っています。
すべては『THEチェイサー』のために…。
ゴア・マガラは集会所のクエストで先に会いました。
村クエだと☆6のクエストからじゃないと出てきませんね。
もともとはディノ操虫棍・灼炎のテウザーの強化をしたくて、ゴア角をいただきに集会所に通っていました。
一人で。
…一人じゃないと角折る前にゴアちゃんがやられてしまうことが多々あったので。
そのうちに素材も集まったので作っておこうか、という具合で作成しています。
ただし、この武器は派生先に『THEチェイサー』がいます。
ゴア武器からのシャガル派生ですね。
チェイサーはかなり使い勝手がいいので、いずれにせよ作っておいて損はない武器であると思われます。
オストガロアさんは龍属性に弱いようなので、デスポートが作れない!という方はエイムofトリックを作って持っていってはいかがでしょうか。
よしなに。
Visited 6 times, 1 visit(s) today
コメント