やっぱり出てきた…弦一郎殿。
葦名でのお仕事を諸々片づけましたので、本線である水手曲輪にある抜け穴へ向かいました。
始まりの場所と最後の場所を同じにするだなんて…なんて粋なのでしょうか。
そして、やはり出てこられました。
葦名のために生きる、弦一郎さんです。
孫のため、ハイパーじいちゃん…黄泉返る。
あちこち寄り道をしましたが、ようやくエマさんに指示された抜け穴に到着しました。
この後、竜胤の御子・九郎様と合流して、竜胤断ちいぇーい!とするわけですね。
でも、そうはさせてくださらない方が一人。
抜け穴の先、ムービーが流れました。
登場した瞬間にね、カチンとしました。
御子様とのこれからを阻止したからではありません。
御子様を傷つけたからでもありません。
黒の不死斬りを持っていやがったからです。
それねー、めっちゃ探した。
数時間探した。
うっかり葦名一心様のお部屋の横の宝箱から巻物を見つけてしまいましてね。
不死斬りはもう一振りありまっせ!という情報を得てしまったのです。
これはもしや、不死斬りをパワーアップさせる何かじゃね?と、うきうきしながら荒れ寺から源の宮まで何度も往復して探したのです。
でもなかった。
…御座狼は、結局、黒の不死斬りを見つけられなかった。
そんな『探したという思い出しかない不死斬り・開門』を手に入れた弦一郎さんに初戦は呆気なく敗退。
いいのです。
ラスボスを初戦で倒そうだなんて思っていません。
とりあえず弦一郎さんの忍殺ゲージを見るに、確実に当て馬であることは間違いないので、ここはラスボスがその姿を現すまでとにかく挑んで倒します。
おりゃ!!
そぉれ!!
まいったか!!!
そして挑むこと数十回…なんとか弦一郎さんを仕留めるにいたったのですが…
ここで、まさかの葦名の天狗仮面こと葦名一心様…登場。
忍殺ゲージ3つ…じいちゃんがラスボスか。
もう、おじいちゃんったら…
孫に甘いんだから。
まぁね、じいさんはじいさんですよ。
ここはいたわりゾーンではないのですよ。
そんなわけでね、とっとと黄泉の国にですね、
帰って…
…
帰って!!!!!
全然勝てねえ。
じいちゃんつええ。
まず一つ目の忍殺ゲージを減らせねぇ。
どういうこった。
ハイパーじいちゃんじゃ!! いぇーいいぇーいぼーくは大好きさー!!
勝てぬなら、修行でござる貴族狩り
勝てぬ…勝てぬぞ…。
HEISEIが終わるか、SEKIROが終わるか…もう瀬戸際。
こうなったらレベル爆上げで挑んでやらぁ!!
というわけで、しばらく貴族狩りに出かけました。
源の宮、屋敷(鯉の主に壊される橋の手前)からしめ縄便(から最初の貴族に遭遇するまで)までを何度も何度も忍殺しながら走り回りました。
ここ、一つ間違えると即死ですが、なかなか安定してスキルポイントを稼げるのですよ。
そして集めたスキルポイントで
攻め力をアップ。
※攻め力アップには竜の舞面が必要でござるよ
そして、
水生氏成さんを傘でちょちょい。
赤備えの重吉さんを爆竹でぱぱぱん。
鬼庭主馬雅次さんの部下を傀儡にして挟み撃ち。
こうして数珠玉を集め、
体力もアーップ!!!
よっしゃ!!
やるぞ!!
ハイパーじいちゃん、ご覚悟を!!
ぐすん。
ようやく忍殺ゲージを一つ減らしたのに槍と銃でさらに暴れん坊になりました。
あれこれ強化したのに、それほど目立った効果は見られませんでした。
結局ね、最後は己自身でなんとかしないといけないってことですね。
わかりました。
私の中のドリカムを何度でもアンコールさせて、ハイパーじいちゃんと竜胤をあるべきところに帰そうと存じ上げます。
よ死なに。
コメント